2015

年間アーカイブ 2015

ジャッカル社のボートラッピング(ポージィサインアート) 9

ジャッカル社のボートラッピング(ポージィサインアート)

国内屈指のボートラッピング会社「ポージィサインアート」のブログからご紹介。もの凄い迫力と奇麗なボート。バスボートのアート展...もはやアートの領域です。カッコイイですね!詳細はホームページで...

ラッピングカー(wrapsforless)

オーランドのラッピング専門のラッピングカー。スゴイ!!
千手必釣・第6手 (前山智孝+あずあず) 3

千手必釣・第6手 (前山智孝+あずあず)

人気の無料動画サイト「アピス」より、琵琶湖のプロガイド、前山智孝(イマカツ)プロがホストを勤める、人気のバスフィッシング、エンターテイメント「千手必釣」の第6回がアップされた。今回はトムアディクトの詳細と合川ダムの実釣動画の公開!!
ラッキークラフトが好調!! (琵琶湖) 3

ラッキークラフトが好調!! (琵琶湖)

RTO2.5DDで釣れているらしい...詳しくはブログで..
アイクがミノーの食わせのキモを公開!! (マイクアイコネリ) 8

アイクがミノーの食わせのキモを公開!! (マイクアイコネリ)

あの Mike "Ike" Iaconelli が春先のミノーの使い方のキモを説明しているので紹介します。まずシャロービルを使うのは水深が30cm~3mmまでだそうです。そして、少しスローシンキングチューンにしておいた方がいいようです。 春先のキモはやはりポーズだそうで... ジャークをしてポーズを入れる。 ポーズを入れた時のスローシンキングの時にバイトが集中!! との事です。是非試してみてください。 Asking yourself, "How do I catch bass...

24分以内に読まれた記事

7272649