2016 9月

マンスリーアーカイブ 9月 2016

メンテナンス日記#173:シマノ 15 メタニウムDC XG 修理&注油

埼玉県のお客様からオーバーホールで受付けしました シマノ メタニウムDC XG です。ガリガリと音を立ててハンドルが回りません。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。同時にリールに故障がある場合はパーツ代金のみで修理をやります。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください 埼玉の釣り愛好者注目!シマノメタニウムDC XGのオーバーホール実例 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 まずはオープンです。ベアリングが錆びています。 ゴリゴリと音をたててます。 原因はメインギアとピニオンギアのカケでした。写真では解り難いですが、黒い部分が帯状にカケています。リールから異音がした場合は直ぐに使用中止をおすすめします。 ムサシオーバーホールは完全バラバラの磨き上げサービスです。 Eリングなどの装着もしっかりとみます。 ピニオンギアとメインギアを新品に交換です。 あとは四隅まわりの汚れをチェックです。 交換したパーツです。最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~麻生様~ 後編 44cm 27

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~麻生様~ 後編 44cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。9月9日。心配していた台風13号は消滅。昨日は少し纏まった雨が降り魚の活性が少し上がったようにも思えた今週の琵琶湖でした。 ヤマセンコー大作戦 ~後編~ 本 日のゲスト様は大分県からお越しの麻生様です。麻生様はバスフィッシング歴は5年程。いつもはゴムボートで釣りを楽しまれているそうです。今回は池原ダム に行く予定でしたがボート屋さんから「釣れていないから釣行を延期された方がいい」と提案され琵琶湖釣行2連日のリップラップガイドサービスのご予約を頂 きました。今回は初めての琵琶湖だそうです。本日はその2日目のガイド日記になります。 朝一はマリーナへ向かいます。本日から車内のクーラーは使わず。 本日は思ったよりも風は吹かず。秋空と夏空が混合した一日でした。 2016年9月9日(金) 6時の琵琶湖水位 -34cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 19.6mm 水温:27.5℃ 今日のマリーナはお客様が多く稼働率80%といった感じでした。 麻生さん。おはようございます。昨日はぐっすり眠れましたか? 今日もよろしくお願いします。 まずは木ノ浜へ向かいます。今日も昨日に続き「ヤマセンコーのテキサス縛り」です。 琵琶湖2日目の第一投目をお願いします。まずはボトムを探りましょう。 クライアント様が持参したロッド。パンチングやビックベイト用のロッドです。ガチガチ系のロッドです。なぜこのようなロッドを持参されたかというと「対デカバス用」との事でした。残念ながら小バスのアタリもとれなかったので、ボートの上で時間を作りタックルを再セッティング。そしてラインもナイロンからフロロに巻きかえます。魚をかけた後の事を考えるのではなく、かける前の事を考えます。 ウィードの面をゆっくり引きます。音は「ツル~ツル~プルン」といった感じです。 ヒット! 小さいよ〜 もう一回ヒット! ヒット!44cm (>°))))彡) 私にも54cm(2980g)がヒット!凄い引きでした。 11:00頃になりバイトが止まってしまった。 お昼休憩中~ 午後からはシャロー展開をお勧めしましたが、本日はクライアント様のリクエストで沖をやりきる事になりました。デカビタを頂きます。乾杯! そよそよと北風が吹きます。 風が吹くとワームの操作が難しいね〜 お前か〜 私にもヒット! ヒット! ヒット! ここでタイムアップとなり本日の業務は終了です。昨日の雨の影響で沖が良くなっていた感じでした。ベイトタックルのみで2人で10〜20本程の釣果でした。麻生様、本日はありがとうございました。またよろしくお願いします。P.S いろいろとごちそう様でした。
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~麻生様~ 前編 39cm 18

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~麻生様~ 前編 39cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。9月8日。心配していた台風13号は消滅。本日は少し纏まった雨が降り魚の活性が少し上がったようにも思えた今週の琵琶湖でした。 ヤマセンコー大作戦 ~前編~ 本 日のゲスト様は大分県からお越しの麻生様です。麻生様はバスフィッシング歴は5年程。いつもはゴムボートで釣りを楽しまれているそうです。本日は池原ダムに行く予定でしたがボート屋さんから「釣れていないから釣行を延期された方がいい」と提案され琵琶湖釣行2連日のリップラップガイドサービスのご予約を頂きました。本日は初めての琵琶湖だそうです。麻生様は「超ノリノリ」なおかたでした。 朝6:15にマリーナに向かいます。本日は私の手違いで2人の予約完了を一日に入れてしまった。一方的にキャンセルをしてしまった H様、本当にすいません。 本日も曇り時々の雨の予報だったが晴れた。ただ9:00頃に強烈な雨が少し降った。 2016年9月8日(木) 6時の琵琶湖水位 -37cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.2mm 水温:28.5℃ タックル紹介クライアント様のタックル紹介です。ロッドはエクスプライド168MHとジャッカル社のポイズンヘリテージ。リールは15カルカッタコンクエスト。ルアーは持参していなくゲーリーのヤマセンコーのみを持参。写真のフロッグではまだ釣ったことがないのだという。 いよいよ。出船です。 麻生さん。今日はよろしくお願いします。 朝一は神秘的な琵琶湖でした。 またまた野洲ゾン川へ向かいます。 マッドマックス雷雨が迫ってきます。 雨だ! 麻生様はスマホの達人。雨は直ぐに止んでしまった。 クライアント様はヤマセンコーのノーシンカーしか投げないのだという。普段はゴムボートで静止した状態でのキャスト&フォールを繰り返す。反対にエレキ付きボートは進みながらのキャストになるので流れがあるポイントでは軽いリグの操作が特に難しい。それなので本日はシンカーを付けたテキサスに挑戦して頂く事になった。琵琶湖は広いので素早く反応を探りたい。 ビュ〜とキャスト。リフト&ホール、そしてステイ。 ヒット!「ウォ〜」 またヒット!「ヘィ〜エ」 ヒット!36cm「シンカーって凄いけん!」 ヤマセンコーの残骸が多数。午後になり風が吹いてきたので風裏展開にシフトです。 またシンカーの重さをチェンジでリアクションで狙います。 チビがヒット... もっと重たくしましょう!はい。これ使ってください。 おっ!なかなかのサイズがヒット。巻いて巻いて〜 39cmがヒット!「ヒェヒェ〜 琵琶湖は最高だぜェ!」 明日はこれを投げちゃおうかな〜? ここでタイムアップとなり本日の業務は終了です。麻生様、本日はありがとうございました。明日へ続く...
お客様からの釣果:里様~ 琵琶湖東岸陸っぱり

お客様からの釣果:里様~ 琵琶湖東岸陸っぱり (2016年)

里様 お客様からの釣果提供です。 お久しぶりです。本日は、琵琶湖東岸陸っぱりに行ってきました。天気予報も外れ、どのエリアも全体的に水が悪い印象でした。テキサス、ネコリグで水がいい場所を攻めていき、数は釣れましたがビッグはなしです。今日のバイトは全てボトムで、夕まずめにTOPやりましたが、ノーバイトでした。 里さん。練習の成果が発揮されていますね。お見事!
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~前島様~ 30cm 12

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~前島様~ 30cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。9月7日。心配していた台風12号は消滅。天気予報は全くあてにならずの今週の琵琶湖でした。 バス釣り VS. バスフィッシング クライアント:前島様 本 日のゲスト様は長野県からお越しの前島様です。前島様は3連休を利用しての琵琶湖バスフィッシングトリップ。オカッパリとボートフィッシングを楽しまれるそうです。普段は地元の川や野池で腕を磨かれているそうです。本日は天候が悪い事を前提に前打ち合わせをしましたが、真夏日となりました。残念ながらビックバスは現れず。ただただ最後まで一生懸命がんばって頂きました。 本日も曇り時々の雨の予報だったが、晴れに晴れた。 2016年9月7日(水) 6時の琵琶湖水位 -36cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.3mm 水温:28.5℃ 午後から雨が降るようなので楽しみです。 タックル紹介クライアント様のタックル紹介です。ロッドはエバーグリーン。ひとつ前のタクティスシリーズ。リールはメタニウムとメタニウムDC 並ぶ。普段は川バスを狙う為にロングロッドがメインロッドとなるそうです。 前島さん。本日はよろしくお願いします。デカバスを狙いましょう! 朝一時間で一気に晴れた。帰ってきた夏休みといった感じになった。 スーパーロングキャスト後にズルズルとボトムを探ります。 15センチから30センチまでが平均です。 ヒット! ヒット! ヒット! バイトが遠い一日。水も悪いです。 午後にシャローの縦ストラクチャーを狙います。 やっとこさのヒット。 ここでタイムアップとなり本日の業務は終了です。かなり厳しい展開でした。前島様、本日はありがとうございました。次回は少しサービスさせて頂きますので、またよろしくお願いします。
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~渡辺様~ 40cm 13

琵琶湖でアオコ発生。過去最多32日間 (産経ニュース)

滋賀県琵琶湖政策課は6日、大津市の琵琶湖岸で、「アオコ」の発生を確認したと発表した。今年度で8例目。発生日数は32日間、発生水域数は12水 域にのぼり、過去最多という。今年は比較的雨が少なく気温が高く、プランクトンが発生しやすい環境になったことが原因とみられる。  同課によると、この日午前、県琵琶湖環境科学研究センターの職員が水質調査を行い、浜大津沖で約10万平方メートル、唐崎沖中央付近で約400平方メートルにわたって、アオコが膜状に覆っているのを確認した。  アオコは、水温上昇などによって植物プランクトンが大量に増殖し、水面を覆う現象。増殖が大規模になると、腐敗臭が漂う上、生物の生息環境への影響も懸念される。県は引き続き琵琶湖を注視し、発生状況によって対応を検討する。 ©産経ニュース

24分以内に読まれた記事

7256873