2018

年間アーカイブ 2018

メンテナンス日記#584:ダイワ 17 スティーズ A TW 1016 (00613370) フルベア化&注油

オーバーホールで受付けしました ダイワ 17 スティーズ A TW 1016 (00613370) (4960652082075) です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような...
琵琶湖 50cm55cm 釣果写真

琵琶湖へ (2018年 4月27日) スローにアプローチして55&50cm

本日も午後から深夜まで仕事日。午前中は 琵琶湖湖上調査、前回に続き 木ノ浜 浚渫調査へ。釣れればエリアは良く、釣れなければエリアが悪い。さぁ 釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2018年 4月 27日 (金曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) 16cm 洗堰放流量 (現在) 100m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0.4mm 水温 16℃ 本日から やや蒸し暑い陽気となった。夕方からは 一部で激しい雷雨が発生。 今日のゴン太「機嫌がわるいんだわ〜ン 笑」 湖上へ 本日も...
シマノ アンタレスAR (017345) メンテナンス修理写真

メンテナンス日記#583:シマノ アンタレスAR (017345) 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました シマノ アンタレスAR (017345) です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 シマノ アンタレスARのメンテナンス術:驚きの効果&注油方法 こちらの...

琵琶湖おかっぱりへ (2018年 4月26日) KVD 1.5 を改造する

本日は午前から深夜まで仕事をこなし、夕方からは 室内業務日でした。途中、30分程の 瀬田川調査へ。今日は 改造したルアーのスイムテストへ来ましたよ。さぁ どうなるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2018年 4月 26日 (木曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) 16cm 洗堰放流量 (現在) 120m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 40.9mm 水温 17℃ 一昨日まで 大雨、そして 昨日は爆風日...と 春の小嵐週間でした。水中も...
ネッドリグ ネドリグ 写真

新製品情報:ロボワーム・ネッドワーム “Ned Worms”

ロボワーム・ネッドワーム "Ned Worms" あの ハンドポワードワーム(手流し) で有名な ロボワーム社から ネッドリグ専用のワームが発売される。全体的に 短いフォルムの3インチ、長めで 艶かしく動く 4.5インチ。これらのワームは既に 機械で生産されているが、7色に輝く独自な オールドスクール ロボ製法は健在となっている。 *ハンドポワードワーム の特徴としては...
シマノ 16メタニウムMGL 左 (035318) 洗浄 メンテナンス修理写真

メンテナンス日記#582:シマノ 16メタニウムMGL 左 (035318) 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました シマノ 16メタニウムMGL 左 (035318) です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール...

24分以内に読まれた記事

7272050