瀬田川釣果 35cm!! (bv六文銭) 2017年
春らしいバス~ 流れが速いからか手前で食ってきました。春めいてきたからか分かりませんが、結構手前で食ってきました。
水位・雨量・放水量
日時
2017年 3月 2日 (木)
琵琶湖水位 (6時平均)
-11cm
洗堰放流量 (現在)
220m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0.7mm
水温
7.8℃
やりましたね!
瀬田川へ (2017年 3月1日) シャッドで探る
本日も16:30に仕事を〆て 30分程の瀬田川釣行へ。さあ釣れるのでしょうか?
水位・雨量・放水量
日時
2017年 3月 1日 (水)
琵琶湖水位 (6時平均)
-9cm
洗堰放流量 (現在)
220m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0mm
水温
7.6℃
本日の天気予報は晴れの予報だが 雨になった。
本日も PX68 に ジャストエース FSK64ML のブランクで製作したオリジナルロッド。
シャッドは...
琵琶湖内湖へ (2017年 2月28日) ジグで探る
本日は16:30に仕事を〆て リップラップ店へ出勤前に 寄り湖で30分程 下物町へ。
水位・雨量・放水量
日時
2017年 2月 28日 (火)
琵琶湖水位 (6時平均)
-6cm
洗堰放流量 (現在)
220m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0mm
水温
7.6℃
本日も 北風は冷たい。人間は活発になってきたが、魚はまだ動いていないといった感じです。
本日は10グラムのジグ。
ここは初めてのポイント。思った以上に水深があった。
ゆっくり歩いていって攻めるがバイトがない。
いるのかな?
帰宅してからは 2016年度分の "オーバーホール事業" レシートのプリントアウト。今年からは...
瀬田川へ (2017年 2月27日) 水温上昇はじまる
本日も16:30に仕事を〆て 瀬田川へ30分程の釣行へ行ってきました。釣れるかな?
水位・雨量・放水量
日時
2017年 2月 27日 (月)
琵琶湖水位 (6時平均)
-6cm
洗堰放流量 (現在)
220m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0.7mm
水温
7.6℃
本日は 北風は冷たい 南風は暖かい といった感じでいよいよ春の訪れらしい天気。
景色はこんな感じです。
今日もこないだに続き ハイカットDR を投げる。今日はフックをノーマルの物から ガマカツ製の...
瀬田川釣果 53cm!! (bv六文銭) 2017年
スイムベイトで53㎝~ 夕方、上流からキャンディシャッドをフラッシースイマーにセットしてゆっくり巻いてきたら「ゴツン」ときました。
水位・雨量・放水量
日時
2017年 2月 27日 (月)
琵琶湖水位 (6時平均)
-6cm
洗堰放流量 (現在)
220m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0.7mm
水温
7.6℃
やりましたね!
琵琶湖へ (2017年 2月27日) 湖上調査へ
本日も風速が弱まったので 琵琶湖湖上調査へ 13:00まで 行ってきました。
水位・雨量・放水量
日時
2017年 2月 26日 (日曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-6cm
洗堰放流量 (現在)
220m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
1.0mm
水温
7.6℃
本日からお昼の気温は10度弱といった感じで そろそろ春らしい気配。
朝一はエレキをオープン。24ボルトのエレキのバッテリーが直ぐに上がってしまう。モーターがブローしているのかな?と思ったがコイルは焼けていなかった。
今日はコーヒセットも用意。味はどうかな?
本日もマリーナは貸し切り状態。
本日は ①北山田沖 から ②下物沖まで...













