琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~藤原様~ 45cm
リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。やや遅れ気味の近畿地方の梅雨シーズンですが、今週から梅雨前線の停滞により、纏まった雨が降り、大気の状態が不安定な状態が続きました。釣果の方ですが、例年よりは大型は釣れていますが、エリア選定が難しい最近の琵琶湖でした。
南湖沖展開に苦戦する ~7月の琵琶湖~
藤原様
本 日のゲストは兵庫県からお越しの 藤原様です。今回で5度目のご利用となります。普段は野池のみの おかっぱり を楽しまれているようで 今年からはボートフィッシングにも本格的に挑戦したいとの事です。本日は「琵琶湖らしい沖展開」でのリクエスト。本日はタックル面での苦労はありませんでしたが、エリア選定に苦戦してしまいました。バイトは多数あるのですが、デカバスのバイトがとれず、残念ながら釣果は非常に厳しくなってしまいました。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2017年 7月 8日 (土曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-15cm
洗堰放流量 (現在)
200m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0.2mm
水温
23.6℃
本日は曇予報だったが、予想に反して...
西の湖へ (2017年 7月7日) チャプター西の湖プラクティス
本日は、明後日 7月9日 (日) に開催される NBCチャプター西の湖 第3戦カハラジャパンCUP に参戦するために、プラクティスに行ってきました。今年の琵琶湖水系は季節の進行(パターン) が2週間程、遅く感じられます。また西の湖では、デカバスは例年よりも、全然 釣れていない様子が続いているようです。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2017年 7月 7日 (金曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-12cm
洗堰放流量 (現在)
200m³/s
平均日雨量...
お客様からの釣果:上杉様~野池おかっぱり52cm!! (2017年)
釣果提供:上杉様
お客様からの釣果提供です。
お世話になります。
チビバス専門ですが、35年前のウィーグルワートで、52cmが釣れました。名作ルアーですね。
やりましたね。また 沢山あったら譲ってください。
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~千都様~ 45cm
リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。やや遅れ気味の近畿地方の梅雨シーズンですが、今週から梅雨前線の停滞により、纏まった雨が降り、大気の状態が不安定な状態が続きました。釣果の方ですが、例年よりは大型は釣れていますが、エリア選定が難しい最近の琵琶湖でした。
近江のドリームレイクへようこそ!
本 日のゲストは愛知県から、お越しの千都様です。バスフィッシング歴は5年未満。普段は石川県にあるブラックバスの管理釣り場(釣り堀) ドリームレイクに通われているそうです。ドリームレイクには約1万匹のバスが放流されており、釣果の方は、一投に付き一匹程 釣れるそうです。つまりは落ちパクの入れ食いな場所から、本日は琵琶湖に挑戦と言う訳です。クライアント様はそれ程の歴は無く、シンカーは「軽い」か「重い」の2種類、ロッドは「長い」か「短い」の2種類 しか存在しない世界観です。本日はかなり厳しく、無数のバイトに対して、掛けれた魚は一匹となってしまいました。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2017年 7月 6日 (木曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-9cm
洗堰放流量 (現在)
280m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
15.6mm
水温
26.0℃
昨日の琵琶湖は激荒れとなり、ボートの出船は見合わせた。本日も南風が少し吹いた。
朝の5:52の瀬田川周辺の様子。湿気が凄く景色が白っぽくなっています。
タックル紹介
クライアント様のタックル紹介です。66ミディアムライトのベイトロッドが2本。スピニングは所有しているが、使い方が良く解らないとの事でした。
クライアント様が使用したルアーの紹介です。今日は自分で使用したいルアーがあるとの事で、持ち込んだルアーの数々。上から ①デプス社 ブルフラット...
瀬田川へ (2017年 7月5日) ジョインテッドビリーバー
本日は湖上業務の予定でしたが、遠方から来られるお客様でしたので、やもえずキャンセル。〆切に追われた業務をこなし16:30から、毎度の瀬田川へ30分程の調査へ。さぁ釣れるかな?
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2017年 7月 5日 (水曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-9cm
洗堰放流量 (現在)
280m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
31.0mm
水温
26.2℃
本日は放水量が上がり、チャンネルライン上はかなり流れが出ている様子。
岸沿いは逆流現象がおきています。
ビックベイト
本日はこのルアー ドリフタータックル社 ジョインテッドビリーバー 6インチ を投げます。このルアーはジャイアントパイク(マスキー) 用のルアーです。6インチと10インチを所有しています。
アイが2つ装着されており、前と後で全く違う動きになるルアー。
10インチと6インチの写真。10インチはボディの材質が硬いようで、カチカチとまるで、アメリカンクラッカーの様なサウンドが出せる。6インチは国内では入手困難な商品になっている。10インチは20cmの迫力あるボディだけに、さすがにキャストするのは怯む。肝心な動きは...
まるで カワウソ が泳いでいるような動きが、演出できる。どちらにしても国内ではこの手のルアーはまだ販売されていない。池原ダムなら釣れそうな感じもするが......
お客様からの釣果:里様~瀬田川おかっぱり40upx2!! (2017年)
里様
お客様からの釣果提供です。
お疲れ様です。
今日は午前中のみ瀬田川行ってきました。40up×2 30up×2 以下×1。やはり50up出ないですね。イージーではないですが魚影は他のエリアより濃いと思います。
護岸際3~4mライン、エビ藻を絡めての釣りで、コリコリ探索でした『他のウィードに比べて硬いからコリコリする』の認識で合ってますか?
アンモナイトシャッド4,8 ネイルリグ
シャッドインパクト4 ヘビダン
やりましたね。ウィードは手に取ってみないと解らない時があります。クランクでキャストして掛けてみたらどうですか?













