ワーム

こちらのカテゴリーは「ワーム&ソフトベイト」についてまとめてあります。

OSPドライブカーリー!! 実釣解説!! (並木敏成)

ドライブカーリーとは?・・・人気ルアーメーカーOSP社からリリースされたワーム。テール同士が複雑に ジャレあうような独自のアクションは、シングルカーリーには出せない別格の艶めかしさ。カーリーテールが得意とするフォールやスイミングにおいても、デッドスローでもしっかり動くレスポンスの良さ と、ツインカーリーならではの目まぐるしいウェービングアクションによって鋭いバイトを誘発する。これまでのカーリーテールワームとは一線を画す多彩なアクションが、バイトをもたらす。
ドライブカーリー実釣動画!!  (川村光太郎) 4

ドライブカーリー実釣動画!! (川村光太郎)

ドライブカーリーとは?・・・形状を吟味したツインカーリー。テール同士が複雑に ジャレあうような独自のアクションは、シングルカーリーには出せない別格の艶めかしさ。ライブリーに躍動するボディのクネリと相まって、唯一無二のシェイ キングアクションを生み出した。これまでのカーリーテールワームとは一線を画す多彩なアクションが、アングラーにさら なるバイトをもたらす。
最新ダイワワームを一挙公開!! (ダイワプロスタッフ) 6

最新ダイワワームを一挙公開!! (ダイワプロスタッフ)

最新ダイワの新製品をダイワプロスタッフ3人(内山幸也, 橋本卓哉, 赤羽修弥)が解説!これからの新製品がきになりますね。 新作ワームが続々発売! ネコストレート(NEKO STRAIGHT)とは?・・・主にネコリグ・ジグヘッドワッキーでの使用を前提に開発。素材は、水中での動きを意識した硬すぎず柔らかすぎないものを厳選。比重も微妙に調整し、テールのテーパー、リブのピッチなどコンマ数ミリの微調整を行いながら絶妙なアクションを生み出した。ソフトベイトの開発において最も困難を極めるのがストレートワーム。 *説明は動画をクリック ハイドロハンド(HYDRO HAND)とは?・・・精密金型技術により、ワームの全周にマイクロハンドを装備し、ストレートワームに足りないフォールアピールを強化。シェイク時にはベイトのヒレなどから発生するような微波動を発生することでワーム単体の動きに生命感をプラス。さらにダウンショットリグでオフセットフックを刺す時のガイドホールを先端に設け、ワームの曲がりを防止。標準サイズとなる4インチに加え、2.5インチ・5.5インチもラインナップ。 *説明は動画をクリック ラトリンチューブホグ(RATTLIN' TUBE HOG)とは?・・・琵琶湖を舞台に数少ないシャロー専門のプロガイドとして活躍する内山幸也。彼が長年培ってきたノウハウを注ぎ込んだのが中空のチューブボディに各パーツを搭載したラトリンチューブホグ。ホッグ系で求められるアピール力は最小限に抑え、存在感のみに注力。無用なプレッシャーを避け、バスの目の前に届いた瞬間のみに放つラトルサウンドでバイトを誘う戦略的な意図がそこにある。 主にテキサスリグにセット。 *説明は動画をクリック

トルキーストレート実釣説明 in 琵琶湖!! (DSTYLE)

トルキーストレートとは?・・・上下非対称でプラグ的要素を取り入れた特殊なボディー形状は、大きく水を押すトルクフルかつワイドなアクションを演出する。誰でも軽くロッドをシェイクスルだけで青木が望むアクションを再現できるオートマチックなストレートワーム。またそのボディー形状は、アングラーによる強制的なアクションだけでなく、フォール時やボトムでの倒れこみでも自発的アクションをも誘発し食性にアピール、あらゆるタイプのバスに口を使わせることができる多機能ストレートワーム です。Feco対応。味とニオイのフォーミュラ入り。
Missile Baits から Baby D Stroyer (ICAST 2015) 3

Missile Baits から Baby D Stroyer (ICAST 2015)

Missile Baits から D Stroyer (デストロイヤー)のミニがリリースされる。オリジナルは4.5インチくらいとやや大きめ。今回は3.5インチくらいかな。
7月の琵琶湖を攻略!! (前田純) 3

7月の琵琶湖を攻略!! (前田純)

デプスプロスタッフ・ガイド前田こと、前田純氏が状況激変真っ最中の琵琶湖南湖を舞台­に、シビアなデカバス食わせ法を実践。非常に珍しいクリア水質のまま全開放水、さらに­晴れ、雨が交互に繰り返される状況下で、ガイド前田が対デカバスバイト誘発のためにメ­インで投入したのは、サイキラ145改ガイド前田仕様、デスアダー・リザードのテキサ­スリグ、ブルフラット3.8インチのテキサスリグ。取材当日の実釣時間は5時30分過­ぎから14時まで。エリアごとの使い分けと、ガイド前田流の独特の食わせ方に「琵琶湖ココだけの話」にも注目。

24分以内に読まれた記事

7260196