24.5 C
Kyoto
2024年6月17日(月)

バスプロタックル紹介

こちらのカテゴリーは「バスプロのタックル」についてまとめてあります。

新バスボート”Ranger Z522c”が公開!! (スキートリース)

スキートリースから新しい彼女こと、新バスボートが公開された。船名は Ranger Z522c で全体的なデザインはトランスフォーマーの様なエッジの効いたデザイン。コンソールも喋りそうです。ラフウォーターでもスムースな走りが実現できるそうです。これからラッピングされるらしい。
ブレントのボート装備がなかなか凄い...Pt.1 (Brent Ehrler) 20

ブレントのボート装備がなかなか凄い…Pt.3 (Brent Ehrler)

US FLWツアープロの「Brent Ehrler」のボートと装備がなかなか凄いので、キャプチャーした画像を少し紹介させて頂きます。フロントの魚探一つのアダプターで、2台付けれるように、「Bass Boat Technology」のマウントを付けて、改造してあるらしい。ガッチリとボルトで止めてあるから、ラフウォータでもへっちゃららしい。
今江克隆プロのサイン!!

今江克隆プロのサイン!!

昨日のFショーで近所のY君が、今江克隆プロからサインを貰ったらしい。ラッキーな少年だ。

ロボワームのリグについて…(アーロンマーティンス)

モンスタータックルというUSのサイトでアーロンのマネーベイトへの質問があったので要点抜いて紹介します。質問はアーロンの数千万円以上を稼いでいる"商売道具"ロボワームへの質問。*ロボワームは米国で何十年以上前から販売されているハンドポワード(手流し)のワーム。 ロボワームのベストな使い方を教えてください。 いい質問だね。でも この質問には答えはないんだ。正直なんでも使えるんだ。スプリットショットやジグヘッドでもいいよ。シェイキーヘッドでもね。自分が一番心配しているのは、皆がロボワームをダウン ショットだけにしか使用しなくなってしまうことなんだ。あのワーム"6インチストレート"はテキサスリグでも沢山釣ってるんだ。実は俺はキャロライナ リグには使用してないんだけどね...スイベルを付ければキャロライナリグでも使えるよ。 I see a lot of people asking that question actually. I...

クリフのボートを見てみる Pt.5 (Cliff Crochet)

2010年よりエリートシリーズに参戦している Cliff Crochet 彼のエレキは Minn Kota Fortrex 101 結構、使い込んであります。 続く...

24分以内に読まれた記事

6756010