メンテナンス日記#238:ダイワ ジリオン TW 1516 SH 洗浄&注油
京都市のお客様よりオーバーホールで受付けしました ダイワ ジリオン TW です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。
ダイワ ジリオン TWオーバーホール成功事例!京都の釣り愛好者必見の詳細レポート
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープンです。ややグリスが切れ気味でした。
まずはオープン。①洗浄 ②ブラシッング ③磨き上げ の作業です。
TWS(T ウイングシステム)はパーツ同士のスライド部分も多いので グリスアップでクラッチフィーリングは抜群に良くなります。
あとはグリスを塗付します。
ここの場所も重要です。
最後はビスを締めまして完了です。今回の代金は...
メンテナンス日記#237:ダイワ ジリオン TW 洗浄&注油
大津市のお客様よりオーバーホールで受付けしました ダイワ ジリオン TW です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。
大津市発!ダイワ ジリオン TWオーバーホールでリールの復活体験
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン。①洗浄 ②ブラシッング ③磨き上げ の作業です。
グリスでコーティングです。
最後はビスを締めまして完了です。今回の代金は 3,500円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは...
メンテナンス日記#236:ダイワ ZILLION TW 1516 洗浄&注油
大津市のお客様よりオーバーホールで受付けしましたダイワ ZILLION TW 1516 です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。
大津市発!ダイワ ジリオン TWオーバーホールでリールの復活体験
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン。グリスがカラカラでした。
まずは洗浄をかけます。
オイル&グリスアップをしっかりとやります。
最後はビスを締めまして完了です。今回の代金は 3,500円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#222:ダイワ ジリオン 7.9R 洗浄&注油
大津市のお客様よりオーバーホールで受付けしました ダイワ ジリオン J-DREAM 7.9R です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。
ダイワ ジリオン J-DREAM 7.9Rのオーバーホール完全ガイド!大津市のお客様リクエスト
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープンです。
部品は全部 ばらばらにしてウエスで 磨きあげます。
組み上げます。
ギアも異常はなし。
これで...
メンテナンス日記#203:ダイワ タトゥーラ 103P 洗浄&注油
お客様よりオーバーホールで受付けしました ダイワ タトゥーラ103P です。海外モデルのためにメーカーからオーバーホールを断られた との事です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。
ダイワタトゥーラ103Pのメーカーオーバーホール不可?当店が解決いたします!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずはスプールを外します。こちらのスプールシャフトの汚れも拭き取ってくださいね。
完全バラバラ。洗浄&超音波風呂に入れます。
グリスを塗る前に空回しで調整です。
最後はリールを磨いて完了です。今回の代金は3,500円でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#201:ダイワ T3 1016TW 修理&注油
滋賀県のお客様よりオーバーホール修理で受付けしました ダイワ T3 1016TW です。オカッパリで使用中に落としてしまい砂を噛んでしまった との事です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。
0
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用...