20.6 C
Kyoto
2024年5月19日(日)

おすすめ動画

このカテゴリーではネット上で配信されている無料動画をまとめてあります。

ルアーカラーの選択方法!! (スコットマーティン) 4

ルアーカラーの選択方法!! (スコットマーティン)

FLWツアープロ Scott Martin が「ルアーカラーの選択方法について」の短編動画がアップされているので要点翻訳紹介&英文も起こしておきます。 フィールドと条件にあったカラーチョイス チェ〜ス。みんな元気かい?いろいろなアングラーから「フィールドでどうやってルアーのカラーを選択するのか?」という質問をよくもらうよ。今日は自分流のルアーカラーの選択方法を教えるよ。まず、そこのフィールドでバスが何を食べているか?という事を調べてみる事が大切だね。例として、小魚、ブルーギル、エビ、ザリガニ? もし小魚を食べている場合はホワイトカラーを俺はチェイスするよ。ホワイトのスイムジグ、スピナーベイト、チャターベイトとかクランクベイトもね。俗にいう小魚パターンだね。反対にメインのエサがブルーギルやエビ、ザリガニの場合もフィールドによっては多々ある。特に春先に多い。そういう時はウォーターメロンやグリーンパンプキン&ブラックブルーラメのナチュラル系のワームをチョイスするんだ。 そして次に大切なのが水質(Water Priority)。水が透明(Clear)か濁り(Muddy)かを見極める必要がある。もし水質がクリアーならばワームは透き通っている(Translucent)ものがいい。もし水に色がついているならば、ルアーのカラーは透き通っていないモノをチョイスするんだ。 そして水が濁っているならばカラーは濃いものをチョイスすればいい。それから釣りをしている最中に水の変化に気付いたのならば、再度ルアーのカラーを調整してけばいいんだ。いろいろやってみる事が大切だよ。来年はチャプター西の湖にも参加する予定だからみんなに宜しくな(笑) You know a question. I get all the timeas...
これは覚えておくと便利!(火の付け方)

これは覚えておくと便利!(火の付け方)

釣行やキャンプ先で、もし火が起こせて命が助かるのであれば...という事で紹介しておきます。これは単3乾電池をショートさせて火を起こすというもの。用意するものは、単3乾電池とガムの包み紙まず、上記のようにガムの包み紙を切ります。細い所は2mm程です。 次に銀紙(アルミ箔)の面を付けてショートさせます。 すると火が付けれます。(写真をクリック)いたずらには使用しないように。
DEPS VS O.S.P.「まつガチ・リターンズ VS つきぬけろ!オリキン」

DEPS VS O.S.P.「まつガチ・リターンズ VS つきぬけろ!オリキン」

DEPS(デプス)の 実釣動画番組「まっつんのガチ釣りReturns」で活躍中のデプスプロスタッフ松下雅幸氏と「つきぬけろ!オリキンりべんじ」でおなじみのO.S.Pプロスタッフ折金一樹のガチンコバトル企画が実現!!舞台は2014年秋の亀山湖。房総リザーバーをホームレイクとする折金氏に対して、琵琶湖・長良川をメインに全国のフィールドで活動している松下氏 が どう挑むのか?
遠賀川でおかっぱり動画!! (小森嗣彦) 2

遠賀川でおかっぱり動画!! (小森嗣彦)

JB TOP 50人気プロアングラー「小森嗣彦」プロより、オカッパリの実釣映像「彼がボートを降りたなら」がアップされた。普段はカッコいいバスボートでカッコよくバスを釣りあげていくFantasistaの皆さん。もし、ボートから降りて陸っぱりをしてもらっても実際カッコいいのか?そんな疑問に応えるべく実際にボートを降りて釣りをして貰いました。
メタルゲーム入門!! (鉾立光) 3

メタルゲーム入門!! (鉾立光)

琵琶湖、秋から冬のメタルバーブレーション戦略。越冬バスだけではなく、ベイトに付く秋から冬のビッグバスを狙う鉾立光(ホコタテヒカル)プロの戦略を公開。バレーヒルのテリブルで効率的にビッグバスを狙う。
Bass Pro Shops Summit Select 2015"での映像(清水盛三) 1

Bass Pro Shops Summit Select 2015″での映像(清水盛三)

去年の5月にオクラホマで行われた「バスプロサミット2015」の時の映像。これは全米中で人気のあるアングラー24名が選出されて、3日間にて行われる大会。映像は2400gの魚をキャッチする清水プロ。

24分以内に読まれた記事

6755517