OSP人気ルアー5点の水中映像公開!! (O.S.P)
O.S.Pの人気ルアー5点を川村プロが水中映像を踏まえて説明する。
必見!O.S.P社 ルアーの水中映像
O.S.P - BRADE JIG (ブレードジグ)とは・・・ソフトルアーのしなやかさとハードルアーのキレを合わせ持ち、特殊なアピール力を発揮するルアーとして開 発された。休日のメジャーフィールドや先行者の後であってもファーストムービングルアーの必要性は高く、そのためには極めてライブリーで見切られにくい性 能が必要である。スピナーベイトやクランクベイトにはバイトしないタフな状況の中での水中映像説明。
O.S.P - BLITZ (ブリッツ)とは・・・あらゆるシャローエリアを電光石火のごとく打ちまくる超攻撃型シャロークランク。一見スタンダードなルックスに見え て、内部にこだわり、釣るための性能を数世代進化させている。その性能はワンキャストすれば分かるほど。もちろん釣果もめざましく、発表直後から多くの実 績を積み重ねている。 狙った性能は、根こそぎバイトに持ち込むほどの圧倒的なアクションと、あらゆる基本性能を進化させた。
O.S.P...
冬の大分県芹川ダムを攻略!! (田辺哲男)
バスフィッシングにとっては厳しい季節・冬。動きが悪いと思われている冬のバスもパターンを攻落すればいい結果をえられる。田辺哲男が大分県芹川ダムに出向き、冬のビッグフィッシュを攻略する。ストロングパターンにはめ込んでいくプロセスから冬のビッグフィッシュパターンを導き出す。
レイクバカラックに挑戦!! (村田基)
北米大陸南部に位置するメキシコ合衆国。東西を海に挟まれ、脈々とそびえる山々が大自然を形成するこの国には、バスフィッシングのパラダイスと言われる湖がいくつか存在する。その中でもバスアングラーにとっての夢とされる10ポンドオーバーのビッグバスの釣果が数多く報告されている、レイクバカラック。ビッグバスハンター・村田基が、この夢の湖に挑む。
琵琶湖南湖おすすめレンタルボート (ビワコマリン南店)
これから琵琶湖でバスフィッシングを始めたい方に、おすすめなレンタルボート店です。ここは琵琶湖の南湖の西岸中央に位置するレンタルボート店です。ビワコマリン寺田2号店目となるのが、ここ南店です。ここは2馬力(免許不要)の専門店です。駐車場もアスファルト施行で清潔感あふれるボート屋さんです。50坪程の小さな敷地内は防犯カメラ、トイレ、自動販売機、休憩室(大型扇風機)救命胴衣レンタルと全て揃っており、昇降や帰路にも素早く行動できる所が最大の魅力。また南店の近所には食事所、ルアーショップやガソリンスタンドが多数あります。(琵琶湖周辺は本当に食べる場所が少なく移動にも不便) 肝心な釣果の方ですが沖は直ぐに広大なフラットで大型が狙える場所でもあります。店員さんも親切に対応してくれるので遠方の方は是非利用してみてください。人気店ですので予約をした方がいいです。あとポイントマップ(google)や詳細も残しておきますのでブックマークをお忘れなく!!
住所場所:
〒520-0105
滋賀県大津市 下坂本5丁目1-1
電話 077-577-1113
釣果ブログ | レンタルボート料金 | 営業時間 | ツイッター
*情報は2015年4月3日現在
»アクセス、ヒットポイント
»琵琶湖のオススメルアー12選:
スモールマウスの必殺新リグ!! (マイクアイコネリ)
あのマイクアイコネリがバスマスターのサイトにスモールマウスの新しいシークレットリグ&釣り方を紹介しているのが、要点翻訳紹介です。
昔から伝わる "秘伝リグ" の紹介
ハイ!マイクアイコネリ。 今度の試合トヨタチャンピオンシップが北米のウィスコンシン州にある「Sturgeon Bay」って所で行われるんだ。通称アナグマ州といってくせぇ〜アナグマが沢山生息している場所だ。ここの湖の名物はなんといっても「デカスモール」2キロオーバーのスモーリーがごろごろ生息してるんだ。そこでこのブログを読んでるいる人だけに少し新しいリグを紹介しようと思う。日本の皆には内緒だぜ。
そのリグはカナダから入ってきたモノで既にベテランアングラーには有名で広がってしまってんだけどな...俺たちはそのリグの事を「The Black Hair=黒毛」って読んでる。そうさヘアージグさ。フライのヤツは「marabou jig」って呼んでるさ。ばかやろ〜。しっかり聞いておけよ。このテクニックで通用するのはブラックカラーの1色のみ。重さは 1/8oz (3.5グラム)から 1/32oz (0.9グラム)がベスト。軽すぎてもいけないし、重すぎてもいけないんだ。
とりあえず初めての人に俺からオススメのタックルデータを残して置く。この世の中には沢山のヘアージグがリリースされているが、ベストなのは毛がゆっくりと静かに静かに動くものをチョイスしてくれ。タックルはスピニングで7フィート以上の物で大遠投できるものがいい。ラインは10−15ポンドのPEに6ポンドのフロロリーダーを60センチ使用してくれ。ややこしいカバーやロックにもキャストしていくからリーダーの結束はしっかりしてくれよな。
釣り方はまず大遠投する。そしてゆっくりゆっくり静かに沈めてくんだ。浮くか浮かないか位のスピードで沈めるんだ。スローフォールが肝心だ。そしてボトムに付いたら再度、トップまで巻き上げる、そしてまたゆっくり沈めるんだ。ボートの後ろにキャストするのがいい。これをリッジやロック、シェードに撃ってくんだ。そうするとドデカイのヤツらが飛び出してくるんだ。
このジグを使っていると毛が水を吸ってビシャビシャになってくる。そうしたらフックのシャンクに少し切った1センチ位のワームをチョン掛けして使ってくれ。これがスーパーシークレットさ。来年は俺もアメリカからチャプター京都に参戦するから、皆によろしく伝えてくれよな。
地図
千手必釣・第12手 (前山智孝xうつだあずみ)
人気の無料動画サイト「APS TV」より...千手必釣 第10手がアップされた。今回のロケ地は琵琶湖!番組史上最多のビッグバスラッシュで、40アップ、50アップを次々とキャッチ!さらに!ロクマル捕獲と、今回の千手必釣はヤバイ!夏の「パンチング」と「チャンネルパターン」のキモを大公開!出演:前山智孝、うつだあずみ (ロケ地:滋賀県・琵琶湖)













