タグ リップラップオーバーホール受付はコチラ!!
タグ: リップラップオーバーホール受付はコチラ!!
メンテナンス日記#1067:シマノ 04コンクエスト 300F (018502) ハンドルロック シャリ音 分解&洗浄
オーバーホールで受付けしました シマノ 04コンクエスト 300F (018502) です。何か調子が悪いと思ってメーカーに出したが 修理不可能 で返却されてきたそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
専門家が語るシマノ04コンクエスト300Fのハンドルロックシャリ音 解決法入門
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープンです。結構な頻度で使用してある様子でした。
今回の巻き心地の悪い原因はこちらのローラークラッチ(ワンウェイクラッチ)の故障でした。写真の様に上の ニードル3本 が錆びてしまっております。恐らく海水が溜まったまま放置して置いたのかな...とも思います。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングも2種のオイルで洗浄。
最後は ビスを締め上げて 梱包しまして完了です。今回の代金は 4,500円+ベアリング代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1066:シマノ 08メタニウム MG DC 左 (022233) ハンドルロック 分解&洗浄
オーバーホール で受付けしました シマノ 08メタニウム MG DC 左 (022233) です。ハンドルが回りません。ガリゴリガリゴリ と ハンドル 内部から異音がします。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
フィッシング愛好家必見!08メタニウムMG DCの驚きのメンテナンス
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずはオープンですが...中身が バッキバキ の ボキボキ です。ギアの カス が ポロポロ と落ちてきました😭
中身は半分腐っておりました。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
残念ながら今回は ギア類 を交換する事になりました。
今回は すり減ってしまっている ドラグ座金...
メンテナンス日記#1065:アブ レボ LTZ AE-74 レーシングリミテッド7 (036282310582) シャリ音 分解&洗浄
オーバーホールで受付けしました アブ レボ LTZ AE-74 レーシングリミテッド7 (036282310582) です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【必見】アブ レボ LTZ AE-74のシャリ音を鮮やかに解消!メンテナンス日記
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは スプールベアリング を外しますが ベアリング類 が全て ガタガタ でした。こちらの 部品番号:90番 (アブ純正) 1,700円 しますが 国産NSK ステンレス製 600円 で ご用意できます。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ボディも ピカピカ に仕上げました ♪
今回の 巻き心地...
メンテナンス日記#1064:ダイワ 01ソルティガ Z4000 ダイワ 01ソルティガ Z4000 (00058930) シャリ音 分解&洗浄
オーバーホールで受付けしました ダイワ 01ソルティガ Z4000 (00058930) です。カラカラ と抜けたような 巻き心地 です。オーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
完全版 ダイワ01ソルティガZ4000のメンテナンス法 #メンテナンス日記
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずは オープン です。中身は 水洗い をしっかりされている様子で塩噛みはありませんでした。
ばらしていきます~
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
今回は 錆びた ベアリング を交換します。ダイワ特有でもあります 逆転現象は ローラークラッチ(ワンウェイクラッチ) の故障だけが 原因ではありません。流れ込んだ グリスオイル が原因の場合もあります。
リールの塩錆び&侵入 対策
そして防錆の コーティング も行います。ラバー系には ラバーグリース で対応です。海の リール の...
メンテナンス日記#1063:シマノ 15メタニウムDC 左 (033772) 組み間違い 分解&洗浄
オーバーホール で受付けしました シマノ 15メタニウムDC 左 (033772) です。クラッチが切れない 何かが 調子が悪いとの事で ご依頼 を頂きました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
衝撃!シマノ15メタニウムDC 左(033772)“分解&洗浄”で驚きの美品復活!
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!クラッチがメチャ重い...なんだろうか?
部品の組み間違い
今回の調子の悪い原因は 部品番号:169番 クラッチヨーク の付け間違いでした。
正しくは 写真の様になります。これでは動作しませんね💦 誰でもある間違いですね。クラッチ系の 異常は こちら に纏めてあります。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル...
メンテナンス日記#1062:シマノ 21アンタレスDC HG 右 (042620) ネジ山破損 分解&洗浄
オーバーホール で受付けしました シマノ 21アンタレス DC HG 右 (042620) です。釣り場で落としてしまい ハンドル が飛んでしまったそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
破損からの復活!シマノ 21アンタレスDC HGの修理記録
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
今回の ハンドル と スタードラグ が取れてしまった原因は 部品番号:40番 ドライブギア軸 のネジ山 損傷が原因です。リールを落とした時に 打ち所が悪いと ハンドル を止めている ナット が飛んでしまうか 軸の ネジ山...