タグ パンチング
タグ: パンチング
フリップロッドをスパイラルガイドに改造交換
カスタム必至!パンチングロッドのトラブル対策と新次元スパイラルガイド
去年の夏にフリップロッドを折ってしまった。自分が使用していたのは タクティクス TCSC-77X で主にパンチングで使用していた。これで累計3本目のトラブルとなった。さすがに何かしらの 対応 をする必要があると思った。今回からは腕も慣れてきたという事で ブラックレーベル PF 772XHFB 4本追加した。左2本はタクティス。右2本はブラックレーベル。写真の様に上から7個目のガイドにPEが絡まったままフッキングしてしまい「ミシッ」という感じでトーナメント中に折れてしまった。
ロッド破損の原因
破損原因はこんな感じかと思う。ガイド に ラインが絡んだまま フルフッキング、そして 折れてしまった。折れたというよりかは、ワイヤーソーで切ったような感じだった。もげったともいうべきだろうか... 急所を突かれ一撃でした。泣けます。まあ よくある事故です。
ガイドの位置決めの考案
それなので原因である 第4ガイド を真下に向けるために スパイラルガイド へと カスタム する事にした。一番の理由はロッド保護の為である。あとは フッキング時の掛かりにも あまり満足していないという理由もあった。ティップガイドの4つが 真下に向けば スッパリ と掛かるはずだと思う。
世間一般に知れ渡る スパイライガイド はこんな感じかな。これは ジギング用のロッド。やっぱりこれ位が普通かなとも思うが、パンチング用に使用するので、第4ガイドは真下に向けたい。ロングキャストする必要は一切ない。
結局、10度程の角度を とって巻き直してみた。実は 右利き と 左利き でスパイラルの方向が 正逆 になるのはあまり知られてはいない。
実釣&分析結果
実際にカバーに撃ってみました。1.2オンスのヘビテキでも2.3メートル周辺にピッチングで打ち込むにはかなりメリットがありました。キャスト時にラインが浮かないので キャストも低弾道でピシッと決まります。*写真をクリックで動画再生
ロッドのレスポンス(捌き)が早いように感じられました。最大のメリットはトラブルゼロ&ストレスフリーですね。
肝心なアワセのタイミングが変わるようにも思えた。どちらにしてあと20.30本の魚を掛けてみないと解りませんね。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。続く
千手必釣・第12手 (前山智孝xうつだあずみ)
人気の無料動画サイト「APS TV」より...千手必釣 第10手がアップされた。今回のロケ地は琵琶湖!番組史上最多のビッグバスラッシュで、40アップ、50アップを次々とキャッチ!さらに!ロクマル捕獲と、今回の千手必釣はヤバイ!夏の「パンチング」と「チャンネルパターン」のキモを大公開!出演:前山智孝、うつだあずみ (ロケ地:滋賀県・琵琶湖)
パンチングリグのセット方法 “the most efficient way to set punching rig”
パンチングリグを極める!簡単ステップで効率的にセットする方法
皆さんこんにちは!私のパンチングリグのセット方法を紹介します。パンチング(punching)とは1オンス以上の重たいシンカーを付けたテキサスでマットカバーを貫いていく釣り方です。大胆でいい加減そうに見える釣りですが、実はライトリグ以上に繊細さが要求される釣りです。(例:キャスト音、キャスト精度、ワーム操作、エリア選択等々)それ故に人気があるジャンルでもあります。そこで今回はワームのセット(リグ)方法をSEO対策としまして、残します。Hello everyone! my name is yoshinori from Japan. I will introduce a set way of my punching rig. And punching (punching) Are You a fishing to go through the mat cover in Texas you gave one ounce or more of the heavy sinker. It...
THE FLIPPING ONLY (中村大介)
今回おすすめするDVDはコチラの「THE FLIPPING ONLY - 中村大介」です。元々、何枚かDVD-Rでリリースされていたものが、プレス版のデラックス版となってリリースされたモノです。自分はこういった感じのインディーズ出版会社の作品が好きです。ご存知の通り中村プロが貫くスタイルは「パンチング・フリッピング」です。大きいシンカーを纏わせたワームをベジテーションカバーの奥へ奥へと撃っていく釣りです。中村大介プロは「2010年 チャプター京都の年間チャンピオン」です。2003年頃から琵琶湖の南湖でウィードが、大量発生したと同時に琵琶湖水系でもスタイルが研究されて確立された釣りです。(当時はまだ 2oz シンカーとは売っていなかった)簡単そうに見えて一番難しいのがパンチング*だと思います。私がこの中村プロに与えるアングラーネームは「ザ・ラスト・サムライ」ならぬ「ザ・ラスト・フリッパー」です。最初で最後の最強フリッパーだと思います。 近年、琵琶湖では行政が徹底的にウィードを除去しているので、もうこのパンチング・パターンは成り立たないかも知れません。ただ、中村プロだけは現在でも、毎回、入賞に絡んでいます。"チャンピオン"は何処の業界でも別格です。そんな秘密が沢山詰まっているDVDです。 ヤフオクでポチれ。
オススメ度:★★★★★★☆☆☆☆ (10/6)
パンチング*の歴史を調べてみますと、は'70年代の後半に B.A.S.S.のメンバー「Tommy Martin」が3/4 ozのジグで「heavy hydrilla tactics」というパターンを編出したようです。
Culprit の”Incredi Craw”の水中映像。
パンチング用ワームが発売
Culprit社 Incredi Craw の水中映像。これはパンチング専用のワーム。正確には「flippin' and pitchin'用だが、何処かで見た事あるようなシルエット...このプロモーションヴィデオが面白い。カバーの中でバスがバイトしている映像もご覧になれます。