タグ リップラップオーバーホール受付はコチラ!!

タグ: リップラップオーバーホール受付はコチラ!!

メンテナンス日記#998:ダイワ シーライン石鯛 Z40WH (00607816) ドラグ効かない 洗浄&注油

Bコース:6,000円
オーバーホール で受付けしました  ダイワ シーライン石鯛 Z40WH (00607816) です。ドラグが効きません&ハンドルの巻きが重いです。近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 失敗しない石鯛釣りのためには、トラブル解消が欠かせない! ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 まずは オープン です。 中身は古いグリスが固着して ガビガビ でした。これでは上手く動きませんね! スライドプレート も固着しており 動かない状態でした。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。 パーツ類は ABS樹脂製ボディに優しい溶剤で洗浄をかけます。ここで強い溶剤(間違えたり)で洗浄したりすると ボディ が飴のように溶けてしまいます。シンナー等々... デジタルカウンター調整修理、電池交換 カウンターの明るさを調整します。 なんとか復活! 綺麗サッパリっす。 あとはリテーナーをしめまして完成です。今回の代金は 6,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

メンテナンス日記#997:シマノ 18アンタレスDC MD XG 右 (038746) ローギア化 チューン 洗浄&注油

Bコース:4,000円
オーバーホールで受付けしました シマノ 18アンタレスDC MD XG 右 (038746) です。巻くと シュリシュリ と音がします。同時に XG(エクストラ ハイギア) から HG (ハイ ギア) へとローギア化の変更リクエストを希望されました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 【完全保存版】シマノ 18アンタレスDC MD XGの美しさを維持するための洗浄&注油術 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずはオープン! リールのギアノイズについて リールの ギアノイズ について ですが HG(ハイギア) や XG(エクストラハイギアー) は...

メンテナンス日記#996:アブ ガルシア オーシャンフィールド7 左 (1400467) 分解 洗浄&注油

Bコース:4,000円
オーバーホール修理で受付けしました アブ ガルシア オーシャンフィールド7 (1400467)  です。自分で少し触ってから おかしくなってしまったそうです。途中まで触ってみたが 調子が悪くなってしまった... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 「釣り人必見!アブガルシアオーシャンフィールド7のメンテナンス日誌」 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずは オープン です。 早速ですが 原因を発見です。ワッシャー を入れる場所が間違っておりました。その為にスライド系の動作が スカスカ でした。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。 綺麗サッパリからの組み上げです。 中身のクリアランスを調整しまして... 最後は ビス を締めまして完了です。今回の代金は 4,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

メンテナンス日記#995:ダイワ TD-Z 103HL TYPE-R (00613985) 内部カタカタ 分解 洗浄&注油

Bコース:4,000円
オーバーホール修理で受付けしました ダイワ TD-Z 103HL TYPE-R (00613985) です。巻くと内部から カタカタ と異音 があるのでメンテナンスを希望との事です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 熟練編集者が解説するメンテナンス:ダイワTD-Z 103HL TYPE-R内部データ公開 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずは オープン! どうやら 一度、バラしてある様子でした。違う場所に違うネジがついております。 内部は 真っ黒 でした。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ベアリングの錆び問題 今回の原因はこちら。ハンドルシャフト を支える ベアリング から極度の異音が発生しておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。ベアリング は 二種類 の オイル で...

メンテナンス日記#994:シマノ 04 ステラ 2500 A-RB (01843) ギア異音 分解 洗浄&注油

オーバーホール で受付けしました シマノ 04 ステラ 2500 A-RB (01843) です。リールを巻くと ガッガッ と異音がします。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 ステラ2500の不良音を解決するカンタンな方法とは?:編集者が明かすメンテナンス術 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 まずは オープン です。 スピニングリールは 展開図通り に組んでも良くなる事は殆どありません。 今回は ローラークラッチ にも洗浄をかけます。 洗浄 と クリーニング です。そして 再度の オイルコーティング です。 何か 異物(小石?) が混入して ギア を痛めている感じでした。ギアの表面にキズがありました。リール は 外見から中身の状態が判断できない所が...

メンテナンス日記#993:シマノ 04カルカッタコンクエスト100DC (01865) ハンドル逆転 分解 洗浄&注油

Bコース:4,000円
オーバーホール修理で受付けしました シマノ 04カルカッタコンクエスト100DC (01865) です。ハンドル が逆転してしまうとの事です...修理とメンテナンスを希望です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 04カルカッタコンクエスト100DC メンテナンスのポイント PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずはオープン!リールの外見は綺麗でも中身が 異常 に悪いという事がよくあります。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。 特殊ベアリング入手できない問題 今回の原因はこちら  部品番号26番 ローラークラッチベアリング の不都合でした。ハンドルが前後にガタガタと震えます。根元にガタ付きが出ている感じです。ローラークラッチ は 通称:ニードルベアリング と呼ばれ内部に丸太のような シャフト が入ってます。それらの...

24分以内に読まれた記事

7265504