タグ リップラップオーバーホール受付はコチラ!!
タグ: リップラップオーバーホール受付はコチラ!!
メンテナンス日記#975:リョービ バリウス M300 (3886504779162) 異音 分解&洗浄
オーバーホール修理で受付けしました リョービ バリウス M300 (3886504779162) です。極度の異音とゴリ感があるのでメンテナンスを希望との事です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【リョービ バリウス M300】異音を解消!洗浄術と分解方法【メンテナンス日記】
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!原因はなんでしょうか?全体的に重い動きです。まぁまぁな汚れです。
パーツを外して...
ドラグワッシャー も バキバキ でした。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ローラークラッチベアリング/ワンウェイクラッチ
早速ですが 原因を発見です。写真のように ハンドルを支える支柱の中に組み込まれた ハンドルの逆転を防止するためのパーツ、ローラークラッチベアリング です。錆びが酷くて ガタ が発生しておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
安心の シマノ製ストック を用意。
キレイサッパリからの組み上げ!
ガッチリとパーツ同士が動いてくれております。最終のフィーリングは グリス の量で調整です。
ベアリング は 二種類...
メンテナンス日記#974:ダイワ 20 スティーズ AIR TW500XXHL (00613539) 分解&調整グリスアップ
オーバーホール修理で受付けしました ダイワ 20 スティーズ AIR TW500XXHL (00613539) です。全体的に強い シャリ音 が感じられます。自身で オーバーホール してから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
使い込んだタックルを生まれ変わらせる!ダイワ 20 スティーズ AIR TW500XXHL 分解術
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!中身が ガビガビ でした。
バラして...バラして...
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。
綺麗サッパリからの組み上げです。
最後は ビス を締めまして完了です。今回の代金は 4,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#973:シマノ 07 ステラ C2000S (02157) 分解&調整グリスアップ
オーバーホールで受付けしました シマノ 07ステラ C2000S です。ショリショリと異音が発生しております。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
シマノのステラC2000S、グリスアップに挑戦!分解から調整まで
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!
リールを分解する時には それなりの 工具等 が必要になりますね。
シマノ ステラ は ローラークラッチ に 汚オイル や ゴミ が溜まります。支柱を支える ローラー は6本のみ。
全て外してから...
こんなに汚れが...
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
スピニングリールの構造と調整
スピリングリール は ベイトリール のように普通の 知識感 では 上手く...
メンテナンス日記#972:シマノ 12エクスセンスCI4+ C3000HGM (030054) 分解&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ 12エクスセンスCI4+ C3000HGM です。ハンドルを回すと軸が ブレる そうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
あなたが知らないシマノ12エクスセンスCI4+ C3000HGMの真実
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!
ローラークラッチベアリング も バラ します。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
スピニングリールの構造と調整
スピリングリール は ベイトリール のように普通の 知識感 では 上手く 分解メンテナンス できません。(この辺は企業秘密みたいな業界ですが... ) 写真のような 傘歯車(ベベルギア) が メイン で...
メンテナンス日記#971:シマノ 17エクスセンス DC 左 (037367) ガリガリ異音 分解&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 17エクスセンス DC 左 (037367) です。ガリゴリと酷い異音です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
詳細解説!シマノ17エクスセンスDCの異音、ガリガリ音はこう治す
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。こちらの ベアリング も塩水でやられてました。
内部には塩が堆積しておりました。釣行後の塩抜き(水洗い)は必ずお願いしますね。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
ボディもしっかりと洗浄しまして 塩を落としました。
最後は リテーナーのビスを締めて完成です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#970:アブガルシア レボ エルシー6 (1418226) サイドカップが硬い 分解&注油
オーバーホール修理で受付けしました アブガルシア レボ エルシー6 (1418226) です。中古で購入したが サイドカップ が硬いそうです。自身で オーバーホール してから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
驚愕の修理手順!アブガルシア レボ エルシー6 サイドキャップの分解&注油法
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずは サイドカップ が硬い原因を探します。ニューレボ や ロキサーニ系 の コンパクトボディ である 不都合 がこちらの マグネットブレーキ台座 の クリアランスによる問題。ボディとプラ部品の整形に個体差があり 一台一台の硬さが違いがあります。こちらの場所に 0.1mmのワッシャーを足すか引くかで調整してOKです。
まずはオープン!中身が ガビガビ でした。こちらの プラスチック も ベアリングへ換装です。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ...