タグ 瀬田川日記

タグ: 瀬田川日記

こちらでは 瀬田川バス釣り に関する記事を纏めてあります。また 瀬田川バス釣り に興味ある関連付けされた 記事も追記してあります。是非回覧ください。

瀬田川へ (2017年 6月26日) アオコが発生

本日も16:30に仕事を〆て、夕方から瀬田川へ30分程の調査へ。さぁ釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 26日 (月曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -20cm 洗堰放流量 (現在) 15m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 10.3mm 水温 24.8℃ 本日も蒸し暑かった。午後からは晴れ間が広がった。 この緑色に広がったのが、アオコです。今年もアオコが大量発生しそうな気配です。 本日もトップウォータープラグを投げます。 オオバナミズキンバイ(大花水金梅) の大繁殖が琵琶湖水系で問題になっておりますが、今年から瀬田川も凄い事になっています。バラ類らしくとても奇麗なんですがね。ここも3年前までは... こんな感じだったんです。抜くと根っこの破片が飛び散り、生息域を広げていくそうな。凄いバイオメカニズム... ヨーロッパ方面でも除去や拡散防止ネット等で生息がコントロールされているそうです。 ルアー紹介 本日に使用したルアーの紹介です。リアクションイノベーションズ社 ヴィクセン です。ペンシルベイトですが、顎にスリットが入っており スーパースプークよりも、容易にドックウォークができます。一度は廃盤になったのですが、2014年に復刻された代物。復刻版は造りが粗く良く壊れて浸水します。 この Reaction Innovations社 は、ルアーの名前にスケベなスラング(隠語)をあててくる所です。今回の VIXEN はヤリマン。こないだの Dolphin は水中プレイ。他にも TWERK はケツ振り。BOOM BOOM は合体。Sweet Beaver は オ○ンコ... それに見えますよね。米国南部の会社は下品なんですね。ただエロイ集団はいいモノ作ります。個人的にはセクシー系のお姉ちゃんだけに押さえてもらいたい所ですが... デザイン 帰宅してからは "WEED MASTER" の新イメージ撮影&デザイン。最近はレンズ貧乏になってしまいました。汗 ズボ〜ン!メルセデスベンツ+BMV+ハリウッド調な質感で仕上げます。7月からウィードマスターの新企画やります。乞うご期待!

琵琶湖おかっぱりへ (2017年 6月23日) 葉山川 河口 の紹介

本日も16:30に仕事を〆て、夕方からリップラップ店に出勤。途中で毎度の30分 琵琶湖おかっぱり調査へ... さぁ釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 23日 (金曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -16cm 洗堰放流量 (現在) 120m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0.1mm 水温 24.9℃ 本日は蒸し暑かった。午後からは晴れ間が広がった。 本日は前回紹介しました 葉山川の河口(アウトサイド) を見てみます。ここは駐車場が本湖前に面しており、非常に奇麗な場所です。簡易トイレも併設されおります。例年ですとこの時期はミノー等のシャッドパターン で楽しめます。 水門前は水々しく、釣れそうな気配が漂います。 この様なストレッチが続きます。トレーニングにもなりますね。 カバーに絡めてバズベイトをキャストしますが、釣れず... トップはダメかな? ルアー紹介 本日に使用したルアーの紹介です。リアクションイノベーションズ社 スクイーキードルフィン です。こちらのバズベイトは3種類の音を故意に発生させる事が可能です。まずはペラをヘッドにぶつけての "カンカン"サウンド。ミュートしたい場合はアームから離せば良い。 次に"キュルキュル"サウンド。写真の様に真鍮の部分が逆ネジになっており、ペラと接触させる事が可能です。丁度、黒板を鉄爪で引っ掻くような音を調整できます。そして最後は"シャラシャラ"サウンドです。先と逆で、ネジを締めればペラのみが高速でシャラシャラと回せます。 フックはガマカツ製で14グラムとジャンボバズベイトとなる。ジャケットもビビットな南部チックでクールだ。本国米国ではプレミアムプライスで5000円以上で取引されている。釣果はご想像にお任せします。笑 ロッドビルディング 本日は1本の修理。2本の巻き。6本のコーティングをこなしました。最近は刃の入れ方を覚えました。巻き方向に沿って"ピッ"と刃を置くだけで切れます。そしてロッドを回転させて、ピンが真っすぐになっているか?曲っていないか?のチェックを行います。年内は100本いけるかな?

瀬田川へ (2017年6月22日) アタリがコツコツ

本日も16:30に仕事を〆て、30分程の瀬田川へ。さぁ釣れるでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 21日 (水曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -16cm 洗堰放流量 (現在) 120m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0.1mm 水温 24.9℃ 本日は風が強い一日だった。 目を凝らしてみると解ると思いますが、かなりの流れがあります。 途中で 六文銭さんにお会いして「釣れていますか?」という質問に対して、「ピュ〜と引っ張るようなバイトばかり」という事だった。チビしか釣れていないようだった。 本日はスピニングを持参して、ピュ!とキャストすると「ピュ〜」とラインが走るが、直ぐに抜けてしまう同じ現象が続いた。 湖面では湖鮎(?)が群れをなしています。バスには襲われていない様子。 ガイド径 ロッドのカスタムやチューンって難しいと思う。理由は「良く解らない、知識が無い」という事があげられる。もしくは、チューンをしても感覚が馴れてしまい直ぐにボケてしまう。それ故に「あまり変わらない」という答えになってしまう。それでも交換後に明らかな体感ができるのが、第一バッドガイドの交換だと思う。このガイドはスプールから放出されるラインを一番はじめに受け止めるガイド。 近年は殆どが、25ミリ〜20ミリが搭載されている。このガイドを30ミリに交換する事でキャスト時の「抜け」が非常に良くなる。特にPEユーザーは変更すれば効果は一目瞭然です。飛ばなくて悩んでいる方は交換ですね。 ちなみにお値段は30ミリ4800円、25ミリ3200円と落差が激しい。これを巻き変えるとなると約7000円になる。メーカーが一番コストを押さえたい場所は(押さえれる場所)はこのガイド。昔のロッドはガイド数が少なかったので、ガイド径が大きかった。最近のロッドはガイド数が多いので、ガイド径が小さい。というトレンドになっている。ガイド径が小さければチョーク度も自然に上がる。ラインスラッグを主流とした、ラバージグや巻物の釣りが下火(釣れない)になりつつある原因の一つではないかと思う。

琵琶湖おかっぱりへ (2017年 6月21日) 志那 葉山川の紹介

本日は夕方からリップラップ店に出勤してきました。16:30頃の瀬田川の様子。心配していた大雨の影響はそれ程は無い状況で、途中で毎度の30分 琵琶湖おかっぱりへ... 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 21日 (水曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -15cm 洗堰放流量 (現在) 120m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 51.9mm 水温 24.9℃ 本日はお昼過ぎに雨は止んで風も止まった。 本日は琵琶湖東岸。志那の葉山川を見てみます。この周辺は地元のアングラーは "BIYOセンター前" と呼ばれています。実績は「魚がいれば釣れる」と言ったエリア... それらの判断が難しい場所でもあります。理由は常に水が動いているので、自然と良く見えてしまうからです。 下まで降りてきて... フロッグのキャストを繰り返します。 釣れそうなんですが、残念です。川はショアライン沿いに動けないのも難しい所ですね。それでも 琵琶湖のおかっぱりはスケールが壮大で面白いんです。みなさんも是非どうぞ! フロッグルアー 本日は釣れなかったのでルアーの紹介。米国製 リバー2シー社 スピッティンワ 55 です。国内ではまだ販売されていない、2種素材ポッパー型のフロッグです。ボディとカップが違う素材で組み立てられており、ポッパーで良く釣れる、ソフトな音を誰でも簡単に演出できる所が一番優れている所だと思います。 またボディも扁平でバスのバイトをしっかりととれます。フックは 米国製 ガマカツ EWG DBL Frog Hooks 3/0 に交換してあります。ルアーですので「釣れる人には沢山釣れる、釣れない人には釣れない」と締めさせて頂きます。 ロッドビルディング 本日もカスタムロッドの製作です。まずは69ミディアムヘビー。 続いて70ダブルエックス!本日は6本の巻きと乾燥です。スレッド間 "0.1ミリ" も雲泥の差が出ます。全ては一つの製品となるので 完成が楽しみ。 深夜2時まで続きました...

琵琶湖おかっぱりへ (2017年 6月20日) 北山田ポイントの紹介

琵琶湖おかっぱりポイント 北山田紹介 写真
本日は夕方からリップラップ店に出勤してきました。途中で毎度の30分おかっぱりへ... 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 20日 (火曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -23cm 洗堰放流量 (現在) 42m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0mm 水温 24.0℃ 本日もお昼頃から "カラッ" とした陽気でした。 本日に調査するのは、北山田です。30台程の駐車スペースを持つ無料駐車場が併設されています。左沖に見えるのが、北山田一文字。この周辺だけは、通年を通して濁っています。見渡せる限りの場所は "ワンド湾" になっています。 本日もポッパーを投げます。 周辺には湖鮎がピチピチとやっているが、バスの姿は見えません。 水深が浅過ぎるかな?と思います。 鴨が ガァ〜ガァ〜 と横切っていきます。こらぁ!カモハラだ〜 笑 ロッドビルディング 本日もロッドを巻き巻きします。既に50本程を仕上げさせて頂いております。 そしてこちらのブツ。表記は "TUNAマグロ" から始まるブランク。非常に粘りがあり、パンチングやビックベイトに使えるんです。親指くらいあるバットですが、店長がお客様と相談後にカスタムする事になったそうです。北湖のデカバス用 マックスは8オンスまで行けます。琵琶湖はぶっとんでます。 明日は久々の雨日ですね。明日も出勤するので、フロッグを投げてみようと思います。

瀬田川へ (2017年6月19日) トップで釣りたい

本日も16:30に仕事を〆て、30分程の瀬田川調査へ行ってきました。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 19日 (月曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -24cm 洗堰放流量 (現在) 44m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0mm 水温 23.6℃ 本日は風が少し吹いた。午前中は少し 肌寒い と感じた。放水もチビチビとやっています。 上空写真からも解ると思いますが、瀬田川は濁っています。 walking the dog 本日は メガバス社 ジャイアント ドッグX をセット。数日前から投げ続けているが、チェイスすらない。自分はドックウォークアクション が大好きです。ダルダルのスラッグを叩きながら、間(バックビート)を刻みルアーを動かして魚を釣る事が、楽器を演奏するような感覚に非常に似ていると思います。トッパーにミュージシャンが多いのは、そんな理由も関係しているかも知れませんね。 今日も切れ藻が多い! リペイントした ジャッカル社 SKポップ ビワエフ グランデ。実はこのルアーを紹介した記事へのアクセスが、かなりあったんです。ただ まだ釣れていない事が残念... これで釣れたら、ブログの 宣伝効果は大きいかな?こういう所は楽しく行きたいですね。 ステイ時の顔はこれ位 出ています。ジャイアント ドッグX も塗ってしまおう! ストックルアーを剥がしての... 完成イメージ ①エンボスアイ ②チャートバック ③喉オレンジ ④ドデカ ビワエフ ロゴ で考えています。カラー名は "walking the eF" でどうかな?乞うご期待!

24分以内に読まれた記事

7257113