こちらでは 瀬田川釣果 に関する記事を纏めてあります。また 瀬田川釣果 に興味ある関連付けされた 記事も追記してあります。是非回覧ください。
タグ 瀬田川釣果
タグ: 瀬田川釣果
ベスト・オブ・六文銭日記 2016 ~トップ3発表~
THE BEST OF 6MONSEN NIKKI 2016
今年も残り少なくなってきましたが、日々キャストを繰返しバスにプレッシャーを与えているかも。釣れたデカバス、これはというバスの写真はビワエフさんに御世話になっています。手元に残っていた50アップの写真は12枚ありました。人より多くキャストが出来る利点を生かしてバスを活性化していきます。
もっともアクセスのあった 六文銭日記 トップ3を発表します。48時間ベースに短出計算した記事別となります。
第3位 431アクセス:瀬田川釣果 50cm!!
やや広いスポットをリップラップ店長の真似をして、3g テキサスをミドスト風に引いてきたら食ってきました。デスアダ、ゴールデンシャイナー5インチ。
第2位 645アクセス:メタニウムMGLを投げてみた!!
軽くなったスプール、ボデイの恩恵は、確かに5gキャロが楽に投げられる。宣伝通りの20%は良く飛ぶは嘘ではなかった。但し、軽いボデイのために、マ イクロモジュールギアのシルキー感が薄れています。ジリオンTW より良く飛びましたが、皮肉な事に飛ばないジリオンの方に30㎝の子バスがヒットした。
第1位 649アクセス:瀬田川釣果 62.5cm!!
カーブの手前でスタックしたかと思ったら食っていました。
瀬田川へ (2016年 12月12日) 掲示板準備中…
本日も16:30に仕事を〆て 瀬田川へ30分程の釣行へ行ってきました。
昨日は琵琶湖に行く予定でしたが、急な案件が入ってしまいキャンセル。
本日は穏やかな天気でした。風は吹かなかったが、朝は寒い。遂に冬の大将軍が来た。
2016年12月12日(月)
6時の琵琶湖水位 -30cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.3mm
水温:12.0℃
まだギルがフラフラしています。
本日はエバーグリーン社 リトルマックスを投げます。
空ではカラスが群れていました。魚は触れず。
帰宅してからはブログのサーバーに余裕ができたということで、新しく掲示板を設置します。主に問い合わせに使って頂きたいと思いますね。米国製のモノを改造します。
チャカチャカ。チャカチャカ。日本語の翻訳エラーが発生!激ムズです...
スマホ用にも対応した。略して "ビワコバスプレス" 書き込みの返信もメールで飛ぶ用に設定中です。業者に頼むと30万円以上はするので、もし今後この様な事に興味がある方はコンピューター関係の事で友達を作っておいた方がいいかもしれないですね。
あともう少しの所ですが、本日は仕事があるのでここまでです。また明日!
瀬田川へ (2016年 12月9日) 小松屋のそば
本日も16:00に仕事を〆て瀬田川へ行ってきました。30分程ですが...
本日も穏やかな一日でした。普通ならば初雪が降っている時ですが...
2016年12月9日(土)
6時の琵琶湖水位 -29cm
現在の洗堰放流量 19m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 2.9mm
水温:13.5℃
本日は一昨日にボイルしていた場所へ来ました。ルアーはワンテンJrです。
まだ ギルが ボッ〜と浮いています。
昨日は 新ブログ設置 の件で 朝から打ち合わせでした。
途中、瀬田川観光名所でもある 石山寺前にある 蕎麦屋「小松屋」で Sさんと合流...ああして...こうしてのリクエストです。
豪華な蕎麦セットをご馳走になりました。ありがとうございました。
この小松屋の蕎麦は石臼で製粉しており味は上品です。
土日は また琵琶湖へ魚探掛けに 行く予定です。風が吹かなければの話ですがね。
瀬田川へ (2016年 12月3日) 時々ボイルが発生。
本日は休みでした。16:00からは瀬田川へ。本日はシャロー方面をチェックです。
本日は穏やかな天気でした。明け方は寒かった。
2016年12月3日(土)
6時の琵琶湖水位 -28cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.6mm
水温:14.0℃
本日はフットボールジグを投げる。
本日はこれです。カラーは永谷園!
一番気に入ったフックがこれです。あとは釣るだけですね。
ワームは本当にいい動きですね。
周辺では時々 ボイルが発生しています。小魚が食べられている様子。
明日は久々に時間がとれたので 北湖15mラインを魚探掛けに行ってきます。では!
瀬田川へ (2016年 12月2日) 西の湖金鮒 PV作成!!
本日は16:00に仕事を〆て瀬田川へ。果たして釣れるのでしょうか?
本日はやや暖かい陽気でした。来週からまた寒くなるらしい。
2016年12月2日(金)
6時の琵琶湖水位 -28m
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 2.4mm
水温:14.0℃
本日も一昨日に続き KVD 1.5 FLAT SIDE で攻めます。
本日も溝を見ます。次の瞬間...ラインが走る!
ばれてしまった。鯉かな?
帰宅してからはクランクベイトリペイントの商品ページ作り。今回も軽くプロモーションヴィデオを製作した。テーマは金鮒だけに「東洋の神秘 日本のあけぼの」琴系のミュージックをチョイス。BGMは回覧者をビックリさせないように低めに設定。
完成!さあどうですかな? 逆輸入の和物系という感じです。
あとはオーダーフォームの設置。GmailのSMTPサーバを使用して、オーダー後に自動返信の設定あれこれ。やっと完成しました(涙) 明日から販売します。クレジット決済も連結を考えてます。皆さん!よろしくお願いします。P.S. 六文銭さん。お疲れ様でした。
瀬田川釣果 35cm!! (bv六文銭) 2016年
こんなのが食ってきた35㎝ ~ PEラインにテキサス/アイシャッドをゆっくりと引いていたら食ってきました。
2016年12月1日(木)
6時の琵琶湖水位 -28m
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm
水温:14.0℃
びっくりした顔してますね〜