タグ 琵琶湖釣行
タグ: 琵琶湖釣行
琵琶湖へ (2017年 2月18日) 湖上調査へ
本日は2017年 初となる湖上調査へ行ってきました。丁度、2ヶ月ぶりの琵琶湖でした。本日は何処のマリーナも静かな様子でした。果たして釣れるのでしょうか?
水位・雨量・放水量
日時
2017年 2月 18日 (土曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-7cm
洗堰放流量 (現在)
220m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
3.7mm
水温
7.1℃
本日は午前中は3月中旬、午後は2月初旬の天気となった。
まずは マリーナの関係者様に新年のご挨拶と 駐艇料とメンテナンスの支払いを済ませた。今年の2月は過去最低に暇らしい。2017年はいろいろと変わり年ですね。
水質はクリアーでした。
去年の良かったポイント 周辺から徹底的に魚探掛けをしました。
良さげなポイントは ウィードが狩られてしまっていて 全然 残っていなかった。それなので今日はウィードを探す事にした。
午後からは 少し様子をみた。
フラットサイドクランクを投入!
ありゃま!
早上がりで終了となった。次回に繋がるように祈ります。来週の月曜日か火曜日に また浮きます。
琵琶湖へ (2016年 12月10日) GSブレードンで43cm
本日は琵琶湖へ魚探掛け に行ってきました。そして途中から毎度のTAQさんと合流。
本日は湿った空気が琵琶湖上空に傾れ込み 雨 時々 少しの風が吹いた。
2016年12月10日(土)
6時の琵琶湖水位 -29cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 4.2mm
水温:12.0℃
魚探掛けはウィードの少ない冬に限りますね。
テンションがマックスなTAQさん。
今日はコレで釣りたいです。ジャ〜ン。ジークラック社の新製品 "GS ブレードン" YOUTUBEでアップされていた動画を見て投げたくなっちゃいました(笑)
了解!いいエリアがあるよ。
向かったのは琵琶湖の冬エリア。ヒウオがフラットに溜まっており、バスの活性が非常に高い。
スロー巻きで...
ヒット!
バコン!43cm
アゴの下にブレードが設置してある ルアーは琵琶湖でも良く釣れますね。
テールはブロックだが ある一定のスピードに落ちると動かなくなる。どことなくオイカワなどが スッ〜 と泳ぐ姿勢に似ている。
TAQさんは午後から 用事があるとの事で お昼までとなった。明日も来れるかな? P.S. TAQさん。お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。
琵琶湖へ (2016年 12月4日) 魚探掛け作業
本日は琵琶湖北湖へ 魚探掛け に行ってきました。
今日の天気は晴れ 時々 曇り、そして雨が降った。風はそれほど吹かなかった。
2016年12月4日(日)
6時の琵琶湖水位 -29cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.0mm
水温:14.0℃
本日から防寒ブーツに赤外線インナーソールをセット。冬の釣りはゴム底のスニーカー等で出船すると 本当に体が冷えます。防寒対策は重要ですね。
あと今年から実践している キルスイッチのコードを手に絡めての運転。チラーハンドルに限った事ではないと思うのですが、バウが引き波等に当たってエンジンを急停止させる必要な場面が何回かあった。今年は2回程、急旋回してふり落とされそうになった。
いざ!ノートとペン持って北湖へ向かいます。自分はGPS魚探を本格的に使うようになったのもここ2.3年の話。琵琶湖は南湖シャローのみでも最低5年はかかると思います。
あらら...ホワイトアウトして前が見えません。
本日に向かったエリアは ①鰐浜北から②蓬莱海水浴場 までのエリア。
まずはショアラインのアウトサイドを見て行きます。36メートルもあります。
そして20メートルに上がります。
そして8メートルの灘らかなバンクが続きます。
やっぱり山と水中の地形はリンクしているんですね。
そしてこんなのを拾いながらマークしていきます。
本日は本当に穏やかでした。
これなんかどうですかね? 14メートルのブレイク斜面にウィードが生えている感じです。それにしても魚は全然映りませんでした。全部で30ヶ所をマーキングして終了でした。やっぱり高性能魚探があれば100ヶ所以上のポイントも瞬間で探せるんだろうな。
オマケ:これは琵琶湖バレイのロープウェイです。雪化粧すると本当に奇麗ですよ。
琵琶湖平湖へ (2016年 11月26日) スピナーベイト失敗
本日は休みでしたが、リップラップ店へリールオーバーホールの休日出勤。途中、毎度の平湖へ... 釣れるかな?
本日は昨日に比べ 風は吹かなかったが 気温は下がりつつある。本湖は釣れている様子。
2016年11月26日(土)
6時の琵琶湖水位 -32cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.2mm
水温:15.0℃
https://twitter.com/biwakomarine/status/802350343585529856
ここ2.3週間は忙しくなってきてしまったが、30分間の練習は生活のリズムには絶対にいれたい。本日は ①ジンクススピナーベイト ②フラッシンデビル の引き比べで勝負してみた。
残念!また来週リベンジします。
琵琶湖へ (2016年 10月26日) 大雨で退散
本日は夕方からリップラップ店へオーバーホール業務へ...途中は毎度の寄り湖。
最近はやや荒れ模様の琵琶湖。本日も本湖ではウネリが入っていたようだ。
2016年10月26日(水)
6時の琵琶湖水位 -24cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 4.6mm
水温:21.0℃
また来てしまいました。琵琶湖のペイ湖です。
本日もガツンと補充をしてきました。
エグジグハイパー 2.7グラム
エグジグBFカバージグ 2.7グラム
アンクルゴビィ
エグゴビィの完成!これで7グラムもある。そりゃデカバス釣れる訳ですよね。
今日もカバーは絶好調な雰囲気!さあ撃つぞ。
なんと開始 数分で大雨に... 撤収! 道具は良かったが運が悪い。明日はガイド業で湖上に浮きます。では!
琵琶湖へ (2016年 10月16日) パワーフィネスでばらす
本日は休み。朝から雑用を済ませて夕方からはリップラップ店にオーバーホール業務へ。途中また30分程の寄り道ならぬ...寄り湖。
本日は少し風が強かった。ボートの釣果は北方面が爆釣しているとの事でした。
2016年10月16日(日)
6時の琵琶湖水位 -30cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm
水温:21.0℃
本日も昨日と同じく周辺を攻めます。
今日はパワーフィネス。琵琶湖でも3本2800グラム 位までは積めれるスタイルなのでサブバックアップパターンで温存です。台風の後やフラッド対策ですね。全ては今月末に行われるビワコマリンオーナーズカップに向けてです。去年の優勝者は3090グラム
どれにしようかな?
今日は エグジグ2.7グラムにカーリーゴビーをセット。*両方ともにFECO認定
ベールのオイルは超薄いモノを使用。右手で全部キャストしてベールは左手で揚げ下げを繰り返します。つまりはベールはクラッチ感覚です。
ピッチングで狙います。医院下シェイク!クックック〜と...ヒット!
ありゃま! 40センチ程のヤツが暴れてフックがブローク。錆が発生していたようです。残念。
もう一回!もう具がこれしかない。スミス社のダブルピンテール。
バコ〜。パワーフィネスは面白いですね〜 カバーの中が暖かいようで激アツです。近日中にリベンジに来ます。乞うご期待!
タックルデータ詳細
ロッド:エバーグリーン社:テムジン ・スピンコブラ(TMJS-63MH)
リール:ダイワ社・イグニス 2506
ライン:バリバス社 パワーフィネス 1.2号
リーダー:サンライン社 目探リーダー7ポンド
ルアー:ジャクソン社 エグジグ 2.7グラム+イマカツ社 アンクルゴビー