タグ 諸富真二
タグ: 諸富真二
タダマキ112で琵琶湖を攻略!! (諸富真二)
タダマキ112とは?・・・ただ巻きで使うクランキングミノー。細身ボディでローリングアクションのプラグがクランクベイトのレンジを攻略することにあります。しかも通常のロングビ ルミノーが最大深度でも頭下がりの姿勢で泳ぎ続けるのに対し、独特なリップ形状によってナチュラルな水平姿勢で最大深度をキープします。リップ裏面には キャスタビリティを向上する“キャスティングフィン”を採用し、ロングキャストによる長いレンジトレースを可能にします。
本日は”2016年 NBCチャプター京都第1戦 “に参加…
皆さんこんにちは!本日は2016年 NBCチャプター京都第1戦(開幕戦)に参加してきましたのでリポートです。結論からいうと無念のゼロフィッシュでした。
午前3時38分に起床。仕事を6:00までにこなします。
6:30に出発です。7:30受付開始。
本日の天気予報。春晴れにはならないはずなのに、10時頃から一気に春日和になった。魚は曇りで沈んでいるだろうと予想したハズなのに浮き気味になっていた。
2016年3月14日(日)
6時の琵琶湖水位 -13cm
現在の洗堰放流量 20m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.1mm
水温:10.50℃
本日の目標は一本!を倒せれば二本も倒せるハズ。朝一はボーリングのピンにお祈りを捧げます。
会場へ向かいます。
今年からチャプター京都の会場は諸事情によりビワコマリンに移動した。個人的には歴史ある井筒の会場でやりたかったが残念です。ミスタートーナメントディレクター浅野氏の姿も無かった。参加選手も少なかった。
いよいよスタートです。競技ルールはキーパー25cmの3本。帰着時間は13:20にエントリーカードを本部に提出して終了となる。
自分が戦略に組んだ場所はKKR沖... 本来は東岸マッディーシャローエリアで勝負したい所ですが去年位から春の調子が悪い東岸。遠回りになりますが西岸を克服します。
メスとかオスとか難しい事は考えずに沖の4.5mから2.5mのフラットに上がってくる魚を狙い撃ちにするプラン。冬から春へのパターンを2つで考えた。魚は既に浮いているのは事前から解っていた。敗因としては魚が思っているよりも浮いていた。
プラン①はゲーリーのアッキーメタルの二段シャクリでヒラヒラ〜の「ラ〜」の部分で喰わせたかった。途中、ワンバイトがあったが乗せられず。
プラン②は1.2グラムと1.8グラムのアップラッシュを使いショルダーからウィードを掛けの外しのステイのパターン。
ボトム系の釣りはもう少し沖の4mラインで有効のようだった。本日は曇り予報だったのでリアクション要素を入れた戦略でバイトをとりたかった。午後までやれば釣れていたかもしれないが、競技時間は13:30までと難しい。結局は11:00まで色々と試したが上手くアジャストできず...
東岸のベイマウスも見たがバイトは得られず... 来年はもう一本向こうの4mラインの安定しているディープフラットを見てみようと思います。
途中で魚探がもげたりと危なかった。
今回のウェイン者は25名(60名参加)5位の諸富選手は3000グラムで西岸のカバーで1オンス諸富フリップで2バイト2フィッシュ。4位の竹原選手は3450グラムで5−6mのハンプ。北山田でクランク。3位の日置選手は3610グラムで下物沖の浚渫アウトサイドエッジで1/20オンスのネコリグ。2位の山本選手は井筒沖の3m。4320グラムで0.9グラムと0.3グラムのネコリグでフォールで喰わせ。優勝の庄司選手は5560グラムでボウワーム5.5インチのグリパン&スカッパノン(0.9グラムor1.8グラム)をプライベート桟橋の縦ストにゆっくり落として喰わせるといったパターン。全体的にはやや冬の水深を攻めた方に軍配が上がった感じでした。もしくは自分の自身をエリアとスタイルがある人が強い感じでした。みなさんお疲れ様でした。
NBCチャプター京都第1戦 3月13日の結果&パターン
NBCチャプター京都第1戦コニCUP 2016年 03月13日(日) 滋賀県 琵琶湖 の結果&パターンが公開されました。トーナメントの結果はこちら(JB/NBC公式)からどうぞ。入賞された選手の皆さんおめでとうございます。
関連tweet:
https://twitter.com/tanabefun/status/709161885929615360
NBCチャプター近畿Aブロックチャンピオンシップ 10月11日 の結果&パターン
NBCチャプター近畿Aブロックチャンピオンシップ 2015年 10月11日(日) 滋賀県 琵琶湖 の結果&パターンが公開されました。トーナメントの結果はこちら(JB/NBC公式)からどうぞ。入賞された選手の皆さんおめでとうございます。
関連tweet:
速攻 琵琶湖産45アップ pic.twitter.com/jSs50krzun
— 藤後 忍 (@takamasa424) October 10, 2015
西の湖へ (2015年 7月28日)
先週、ノリーズの諸富君から電話があり...
瀧川さん。今度、西の湖に一緒に同船できませんか?いろいろ試したい事があるんですよ。でも、僕はレンタルボートのセットを持っていないんです。
いいよ〜。僕の貸して上げるよ。早めに上がるんだったら時間を作れるよ。
...という事で、本日は西の湖に少し浮いてきました。
約一ヶ月ぶりの西の湖。事前情報だと数は相当釣れているが、大型はあまり釣れていない状況だった。トムソーヤの月間ランキングを見てみると5位で41センチだった。
2015年07月28日(火)
6時の琵琶湖水位 -18cm
現在の洗堰放流量 150m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 3.2mm
水温:25.80℃
とりあえず西の湖を半周まわって様子を見てみる事にしました。西の湖は水深が60センチ程で水温が3度上がっただけで、急激なターンを起こす事がよくあります。釣る前には水を良くみる事が大型への近道かもしれません。
水がきれいな棚を見つけたので、撃ってみると...諸富選手にヒットです。この魚が3本でチャプター西の湖ではお立ち台です。
無数に続く棚地獄ならぬ景色。
撃ってみると...こんなサイズが結構出ます。更にビックを求めて移動です。
本湖はアオコが湧いていた為に、流入河川のカバーを攻めてみる事にしました。
ここで使用したのがノリーズ社のエスケープツイン!カラーは#351バンドウカワエビ。チャプター西の湖でも使用している選手が多い。このパドルみたいな手が特徴で、少し特殊な使い方ができるようなワームでもあると思った。
ヒットです。大きいですよ。
フッキングもバッチリ。
オィ〜ス。45センチ(>°))))彡)
またヒットです。
40センチ(>°))))彡) お見事!(PR: 諸富真二ガイドサービス)
結局、この後に風が吹いてきたので早上がりとなった。そしてトムソーヤさんからコーヒーをご馳走になりました。ごちそうさまでした! P.S 諸富プロ、蘭さん。お疲れ様でした。