タグ ゲーリーヤマモト

タグ: ゲーリーヤマモト

琵琶湖へ (2019年7月21日) チャプター琵琶湖 第5戦

本日は NBCチャプター琵琶湖 第5戦 ゲーリーヤマモト CUP に参戦するために、琵琶湖へ行ってきました。チャプターとは NBC=ニッポンバスクラブが主催している、バス釣り競技会のオフィシャルアマチュアトーナメント。アマチュアと言っても参加する選手の半分はプロ大会を経験している ベテランアングラーが集います。アマチュアなので 賞金制ではなく お菓子やジュースが振る舞われます。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2019年 7月 21日 (日曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -13cm 洗堰放流量 (現在) 300m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 1.1mm 水温 27.0℃ 本日は曇天微風な予報だった。シャロー方面でも水温は 25~27度 とびっくりする位の冷夏だ。 ミーティング ~冠スポンサー紹介 朝の6:58 にミーティングが始まります。本日は総勢 69名の参加。参加されている選手の殆どは ベテランが多く、トラブルは全く無く 進行はスムーズに進みます。本日の 冠スポンサーは ゲーリーヤマモトカスタムベイト(GYC) です。今年から ゲーリーヤマモト クラシックワーム である スレンダーワーム や 8インチグラブ が再発されるとのことだ。不思議な事に魚はワームの存在は知らないハズなのに定番商品はいつまでも釣れる。最大の特徴である「ゲーリーマテリアル」には大量の塩が含まれている。揉んでみると表面が白くなる程の塩が出る。ワーム業界随一の塩含有量を誇るらしい。そして 今期2019夏に発売されるワームが 伊予部氏プロデュースによる ハガユイバックスライド系ワーム "ハガー" だ。大きな手とボディ形状が水中でスライドしそうだ。思ったよりも大きかった...その長い腕はロングスライドを可能にしただけでなく ぷるぷる と自発的な揺れでバスを誘うだろう。発売が楽しみだ。 トーナメント開始 7:07にスタート。ルールは魚3本の総重量で競い合う。キーパーサイズは30cm。13:35までに本部に帰着カードを申請して終了となる。途中、禁止エリア や ボート操船等で 他選手からクレームが入った選手は 失格となる。 本日のパターン~...

新製品情報:10インチカットテール (ゲーリーヤマモト)

バス新製品情報 ゲーリーヤマモト・10インチカットテール あの ロングワーム が復刻される!タフコンディションなビッグバス用の切り札登場!6.5インチカットテールがタフったバスに効果があることは既に知られていますが、更にビッグなバスに反応させるために製作されました。その絶妙なバランスデザインとボリューム、そして存在感が、やる気をなくしたビッグバスに火を点けます。ボディが長いことで波動が穏やかになり、不自然な動きにならないことで違和感なくバスに口を使わせます。テキサス、ジグヘッド、アンダーショット等すべてのリグに対応可能な究極の対ビッグバス専用ワームです! 1パック / 5本入り 13色 / 1,015円 2018年 8月下旬発売 http://www.gary-yamamoto.com/ 関連動画 https://www.youtube.com/watch?v=WxPV_3lV2MM

新製品情報:ゲーリーヤマモト・カウボーイ “Cowboy”

バス新製品情報 ゲーリーヤマモト・カウボーイ "Cowboy" あのゲーリーヤマモトより新製品が発売される。ラバージグのダンスパートーナーと称された カウボーイ は ファットダブルブテール のリバイバルとなる。今回からは 四本の脚が標準装備された。アクション的には ツインテールライク ですが、四本の脚が細かいバイブレーションを起こします。テールの長さも 十分にある分、ルアーの上下動に伴うテール部分の 大きな波打ちアクションも魅力です。 $7.39 (4本入り) 4月中旬 2018年 http://www.baits.com/ The perfect “line dance” partner, the Yamamoto Cowboy is an extension of Yamamoto Custom Baits' extensive line of highly effective creature baits. Whether it is utilized on the back...

スモラバ “エグジグ” の種類と説明!! (江口俊介)

スモラバ "エグジグ" の種類と説明!!  (江口俊介) 3
スモラバとは?・・・スモールラバージグの略。湖上伝聞録からすると '00年 初頭、千葉方面(亀山ダム や 高滝ダム) の スーパーロコ から発祥した釣り方で、元々は トレーラ一体型の 小エビの様な ワーム を創作駆使しての釣りだった。(例:ケイテック社 リトルスパイダー,ネクストワン社 クリオネ 等)これらの 釣り方 が有名になったのが、’04年の JB TOP 50 高滝ダム戦 当人の 江口氏が 準優勝 した後に 足長ラバーカット&フレア巻き や フック の アイ調整、そして開発された モノが 元祖製品版スモラバ "エグジグ"となる。当時は何故か?スモラバが発売されておらず 釣行前夜 に 皆 手巻きで巻いて製作しており これが 本当に下手くそで 大変だった... それから10年以上が絶ち スモラバ も進化を遂げた。今回は...

レッグワームの革新に迫る ~誕生から動作法まで~ (小森嗣彦)

レッグワームの革新に迫る ~誕生から動作法まで~ (小森嗣彦)
30年以上もの歴史を持つ「バサーマガジン」数年前より雑誌のオンライン版 "SITE B" に過去の記事が一部無料で掲載されるようになりました。この記事にはレッグワームについての動かし方やセッティング方法が掲載されています。

春の琵琶湖を攻略する!! (市村直之)

春の琵琶湖を攻略する!! (市村直之) 1
春の琵琶湖・・・冬が終わりを迎えて、山の雪も解け始め、日の日照時間も増え、気温が少しずつ上がってくると、琵琶湖の水温も少しずつ上がっていきます。冬場は6度前後まで下がっていた水温も3月の頭位から少しずつ上がってきて8度~10度位になってきます。水温が上がってくると、今まで動きの鈍かったバスが冬で失った体力を上げるために、水温が少しでも暖かい日は積極的に捕食行動を始めます。

24分以内に読まれた記事

7258836