タグ シマノダイワアブリールの腐食錆サビ系の異常

タグ: シマノダイワアブリールの腐食錆サビ系の異常

リップラップオーバーホールでは あなたのリールのメンテナンスとチューニング修理を行います。お値段は2400円から受け付けています。連絡のやり取りには 迅速に対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

メンテナンス日記#1769:シマノ 18 アンタレス DC MD XG 左 (038753) ハンドルが動かない

シマノ 18 アンタレス DC MD XG 左 (038753) メンテンス修理写真
オーバーホール で受付けしました シマノ 18 アンタレス DC MD XG 左 (038753) です。ハンドルが動きません!内部から カラコロ と音が聞こえます。なにかパーツが脱落している様子。Aコース の フルオーバーホール でのお申し込みです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 釣具のプロが教える!リールオーバーホールの重要性とメンテナンス方法 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 まずはオープン! 内部が凄い事になってそうな... 錆び錆びでした涙 これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。 各部が バッキバキ でした。部品番号27番...

メンテナンス日記#1760:シマノ 08 海魂 3000TH (02261) バッテリー交換&メンテナンス希望

シマノ 08 海魂 3000TH (02261) メンテナンス修理写真受付
オーバーホールで受付けしました シマノ 08 海魂 3000TH (02261) です。液晶が映りません。内部から激しい異音があります。近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 シマノ製リールの修理がスムーズに!オーバーホールサービス PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずは オープン です。 スプールが 固着 して抜けません。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。 社外製の ビス が使用されておりました。どうやらご自身で触られている様子。 カウンター電池問題 シマノ社が発売している カウンター付き の石鯛用リールですが 殆どの機種が 修理対応不可 となっております。電池も交換すれば使えるのですが パーツ供給 も停止されております。こちらのバッテリー電池 も...

メンテナンス日記#1759:シマノ 08 海魂 3000TH (02261) バッテリー交換 内部異音

シマノ 08 海魂 3000TH (02261) メンテナンス修理写真
オーバーホールで受付けしました シマノ 08 海魂 3000TH (02261) です。今回は オーバーホール と バッテリー電池交換 でのご依頼です。近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 メンテナンスで長持ち!シマノリールを愛する方へ PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずは オープン です。 スプールが 固着 して抜けません。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。 カウンター電池問題 シマノ社が発売している カウンター付き の石鯛用リールですが 殆どの機種が 修理対応不可 となっております。電池も交換すれば使えるのですが パーツ供給...

メンテナンス日記#1756:シマノ 06 スピードマスター200 右 (02064)ドラグ滑る

シマノ 06 スピードマスター200 右 (02064) メンテナンス修理写真
オーバーホールで受付けしました シマノ 06 スピードマスター 200 (02064) です。激しい異音と ドラグ が滑って効かないそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 あなたのシマノ200を救う!オーバーホールの秘訣と価格 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずはオープン! 塩粒がポロポロ... 錆びに錆びており ドラグワッシャーも ズリズリ の ベチャベチャ です。こりゃあきまへん。 今回は ドラグワッシャー が塩錆びで回らず。サンドペーパーで汚れを落としました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ドラグワッシャー も...

メンテナンス日記#1752:シマノ 01 カルカッタコンクエスト400 右 (RH444) 内部故障

オーバーホール で受付けしました シマノ 01 カルカッタコンクエスト400 右 (RH444) です。ハンドルを回転させると ゴリゴリ と異音がします。自分で触ってから 調子が悪くなってしまったそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 リールの故障を未然に防ぐ!効果的なオーバーホールのすすめ ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 まずは オープン!かなり使い込まれている様子... ギアが削れており 黒いカス が飛んでおりますね。 内部から部品の 割れた破片が落ちてきました。 各部には汚れが堆積しており ベアリング が錆びて異音を発生させておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。 ベアリング と ローラークラッチ (ワンウェイクラッチ)...

メンテナンス日記#1732:ダイワ 04 シーボーグ 250FB (00801240) レベルワインド動かない

ダイワ 04 シーボーグ 250FB (00801240) メンテナンス修理写真
オーバーホール で受付けしました ダイワ 04 シーボーグ 250FB (00801240) です。レベルワインドに負荷が掛かっているようで動きません。修理とメンテナンスを希望との事です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 部品破損から復活!シーボーグ250FBオーバーホールの全貌 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 まずは オープン です。 内部はかなりの塩錆び具合が進行しております。錆び と 塩害ダメージ が深刻でしたが ボディフレーム は腐っていないので問題はありませんでした。ソルトユーザーさんは 一年に一度は メンテナンスは必需です。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。 バラしていきますね~ https://twitter.com/kaitori634/status/1515646311336660992 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 レベルワインドが動かない原因は 部品番号55番 アイドルギア の破損でした。プラギアの歯が一枚ありません。 そして、そのプラギアを破損させてしまった原因は、ウォームシャフト への PEライン...

24分以内に読まれた記事

7262564