2016 9月

マンスリーアーカイブ 9月 2016

瀬田川釣果 40cm!! (bv六文銭) 2016年

瀬田川釣果 40cm!! (bv六文銭) 2016年

久し振りの40㎝~ ライトキャロでロッドを立てて待っていたら食いました。 2016年9月13日(火) 6時の琵琶湖水位 -34cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 21mm 水温:27.5℃
今日の琵琶湖 (by ビワエフ) 9月13日 1

今日の琵琶湖 (by ビワエフ) 9月13日

今日の琵琶湖です。南湖は無風の鏡面ツルツル。ボートや釣り人はポツポツ。雨もポツポツ降ってきました。 2016年9月13日(火) 6時の琵琶湖水位 -35cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.9mm 水温:27.8℃
瀬田川へ (2016年 9月12日) 8

瀬田川へ (2016年 9月12日)

本日も16:30に仕事を〆て瀬田川へ... 本日は雨が降ったり止んだり。蒸し暑かった。 2016年9月12日(月) 6時の琵琶湖水位 -36cm 現在の洗堰放流量 17m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm 水温:28.5℃ 本日は11:00より水位の調整があった。 水がトロトロしています。ギルなどはあまり活性の高くない様子。 今日は一昨日に削ったコルクグリップのテスト。クランクベイトをピッチングで投げる用にカスタム。グリップのシェイプで全然キャスト感が変わります。 瀬田川はミッドクランクが上手く引けない。思っている以上に流れがあり立ち上がりまでの軌道が確保できない。やっぱりフラットサイドかな? ワンフィンガーで... カバーにピッチング! バコ〜 ! もうちょっと削りたいですね。極めれたら新たな戦略技に加えれそうです。

メンテナンス日記#174:ダイワ T3 SV 6.3 TW 修理&注油

広島県のお客様からオーバーホールで受付けしました ダイワ T3 SV 6.3 TW です。巻きとり時にPEラインから異音(糸鳴り)がするとの事です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。同時にリールに故障がある場合はパーツ代金のみで修理をやります。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。 ダイワ T3 SV 6.3 TW オーバーホールでPEラインの異音を解消!Bコースの舞台裏 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 到着した時点でボディのビスが揺るんでいました。 まずはオープン。 ベアリングも外します。 ムサシオーバーホールサービスは完全バラサービスです。 異音の原因ですが2つ。1つ目はクラッチレバーシャフトにPEラインが擦れて溝が発生。楽器のようにキリキリと音を立ててしまっていました。今回はBコースでのご依頼ですのでコンパウンドと研磨で修正。どちらにしてもアルミ製のシャフトですので0.8号位のPEラインを使用すると直ぐに再発してしまうと思います。 2つ目はクラッチレバーシャフトの両側からカタカタと音が発生していました。こちらはクリアランスの問題でしたので粘度の高いグリスを塗って頂く事で解決して頂きました。 心配していた中身のギアのかけとかの異常はありませんでした。最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~上杉様~ 45cm 33

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~上杉様~ 45cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。9月11日。先日の雨の影響か本湖周辺ではサイズは選べませんが、非常に良く釣れている今週の琵琶湖でした。 デカバスには媚びるな ~魚の落ち目を見て攻め取るは、本意ならぬことなり~ 上杉様 本 日のゲスト様はリップラップガイドサービス8度目のご利用となる、三重県からお越しの上杉様です。上杉氏からは、ある日突然ガイド申し込みを依頼をされて からのお付き合いです。タックルやルアーはそれ程のコレクションはなく、ある道具とルアーを工夫して釣りたいというスタイルです。本日のお題は「スピニングとベイトを使い分けて魚を狙っていく」です。本日はかなり釣れた日となりました。 朝一はマリーナへ向かいます。台風が上陸しなかったのが良かった。来週から釣れそうです。 本日は天気予報通りの天気となった。 2016年9月11日(日) 6時の琵琶湖水位 -36cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm 水温:28.5℃ タックル紹介クライアント様のタックル紹介です。リールはタトゥーラで統一。使用用途に合わせてギア比のみを変えてます。スピニングはシマノ製。今回からブラックレーベルのバーサタイルを一本投入されるそうだ。 上杉様。本日はよろしくお願いします。 タックルには「平常心」というキーホルダー。上杉さんはいつもブログをご覧になっているそうです。 9月11日の第一投をお願いします。ビュ〜ン ヒット!このサイズが入れ食いです。まずは肩ならしです。 私にも46センチがヒット! ヒット! ヒット! デカイのがウロウロしています。55オーバーはスピニングタックルでは無理... 針がネジラレてしまう。 魚を掛けるとうれしくなってしまう上杉さん。なるほどね〜 本日は凄いアングラーの数でした。チャンネルライン上ではボートが往来しています。 いざ!野洲ゾン川へ移動です。 クライアント様にビックバイトです。 バチャ〜ン。凄い引きです。「上杉さん。平常心でお願いします!」 45cm(2100g) もありました。北の子狸バス!いい魚です。 またヒット! 野洲川で瀬田川ジグ(type-A)を投入!行け〜 バッコ〜ン 39cm もういっちょ 上杉さんもトントコトントコ。 ヒット! ヨオ。ビワエフメ〜ン 午後からは東岸に移動です。ここではヘビダンで攻めます。 クライアント様にヒット! ヒット! ヒット!39cm ヒット!40cm。お見事!上杉さんは仕事帰りに野池でキャストの練習をしているそうです。かなりレベルアップしていました。自分でもびっくりです。やっぱり努力している人が報われる世の中です。 ワームはDEPS社のデスアダー4インチのヘビダン。ストレートフックで使用。重さは7グラムと10グラムで使い分け。はじめての方は10グラムで練習してみるのがいいと思います。キャストしてボトムをとって「シャンシャン」と2.3回のシェイクを入れます。魚の補食本能を刺激させます。軽い方が喰うのでは?と思う方も多いかと思いますが、デカイのは素早いモノにしか反応しません。オイカワとかザリガニとかのスピードは速いです。観察ください。 最後に最後に私にもヒット!44cm ここで満員御礼となり本日の業務は早上がりで終了です。釣果は二人で30〜40本。たくさん釣れた一日でした。上杉様、本日はありがとうございました。P.S いろいろとごちそう様でした。
瀬田川へ (2016年 9月10日) 6

瀬田川へ (2016年 9月10日)

本日は休みでしたが休日返上デス。16:30まで仕事をして瀬田川へ... 琵琶湖周辺は半袖ですと少し寒いですね。ロングシャツで丁度いい感じです。 2016年9月10日(土) 6時の琵琶湖水位 -35cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.5mm 水温:26.5℃ 水位は公表している数字より高い感じがします。今年は水門管理人が変わったのかな? フロッグをやりに来たのですが、なんとマットがお掃除されておりました。 仕方ないのでカバーをみます。 こんな所も...ダメですね。回りも釣れていませんでした。 帰宅してからはグリップのメンテナンス。乾燥している日がいいですね。 300円で購入した米国製のコルク素材です。腐っているのか... 回して削ります。 汚れていただけでした。自分は「粗め削りの少し目抜け」したグリップが好きです。ついでにブラックレーベルのFM701MFBもシェイプ加工です。シャロークランクもピッチングで投げるので便利です。 完成!グリップは使いながら削るのがいいと思います。さあどうかな? なくしていたUSソーシャルセキュリティーカードがでてきた。優勝賞金は向こうに納めます。(笑) 明日は湖上業務で琵琶湖に浮きます。では!

24分以内に読まれた記事

7256874