釣果関係 >全部見る

瀬田川へ (2017年6月5日) BL-PF 6101MLFB 導入する

本日も16:30に仕事を〆て、新調したロッドを片手に 瀬田川に行ってきました。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 5日 (月曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -11cm 洗堰放流量 (現在) 100m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0mm 水温 22.9℃ 本日も北風が吹き荒れた。次に風が止んだ日には釣れそうですね。 瀬田川にも濁りが 入って来ています。 風が強くタプタプしております。水が奇麗な所を探すしかないですね。 タックル導入 今期から ダイワ社 BL-PF 6101MLFB を導入してみます。このロッドはベイトフィネスロッド。自分の新たなメゾットに...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート 2017年 デカバス釣果写真

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~高橋様~ 45cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。先週は真夏日が続きましたが、今週は平均気温23度の例年並み。湖上では風が吹けば肌寒く、日が照れば汗ばむ陽気が続く 今週の琵琶湖でした。 10年ぶりの琵琶湖 ~遠い過去の記憶~ 本 日のゲストは関西からお越しの 高橋様です。普段は海で餌釣りをしたり、信州遠征でスモールを楽しまれているそうです。本日は時間が作れたので、琵琶湖に来れる事になったそうです。クライアント様は「可能な限り 家族で釣りに行きたい」との事でした。それなので本日は琵琶湖南湖での「ファミリーフィッシング」は成立するか否かの下見調査。ちなみに前回の来湖は、10年以上前の事で 琵琶湖の大橋のたもと(条例施行前)で、ギドスリンガーを投げて沢山釣れたそうです。本日は残念ながら、デカバスは 出なかったですが、釣果は2人で20本程、アベレージは45cm前後となりました。 5:49の瀬田川の様子。最近はスケジュールも詰まっており、忙しくなってきました。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 4日 (日曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -9cm 洗堰放流量 (現在) 100m³/s 平均日雨量...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート 2017年 フリリグ釣果写真

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~竹中様~ 40cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。先週は真夏日が続きましたが、今週は平均気温23度の例年並み。湖上では風が吹けば肌寒く、日が照れば汗ばむ陽気が続く 今週の琵琶湖でした。 フリーリグに挑戦! 竹中様 本 日のゲストは滋賀県からお越しの 竹中様です。竹中様は開業以来、ご利用頂いているお得意様です。近い将来にはボートを購入されたいとの事で、それまでには色々と習得してみたいそうです。 過去にはタックルを変えてみたり、大会に参加してみたりと挑戦して頂いております。今回も新しく購入したリールやロッド、ワームをボートに持ちこんでの釣行となりました。本日は残念ながらアベレージは40cm前後となってしまいました。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 3日 (土曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -8cm 洗堰放流量 (現在) 100m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 2.1mm 水温 24.3℃ 本日も強風日となった。うまく風裏と釣り方を合わせる事が重要となった。 タックル紹介 ゲスト様のタックル紹介。毎回、色々とラインを変えたりと調整が続く... 本日もスピニングは持ち込まないで、ベイトキャスティングのみで展開を考えます。 本日は最近のトレンドである...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート 2017年 クランクベイト釣果写真

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~前島様~ 50cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。先週は真夏日が続きましたが、今週は平均気温23度の例年並み。湖上では風が吹けば肌寒く、日が照れば汗ばむ陽気が続く 今週の琵琶湖でした。 琵琶湖に来る理由 ~デカバスがいるから~ クライアント:前島様 本 日のゲスト様は、リップラップガイドサービス2度目のご利用となる 長野県からお越しの前島様です。普段は地元である野尻湖等のメジャーレイク、そして川や野池でスモールな休日をエンジョイされているそうです。前回は9月初旬に来湖されましたが、激タフコンディションでビックバスとの出会いは実らず。今回も週末を利用しての琵琶湖バスフィッシングトリップ。オカッパリとボートフィッシングを楽しまれる そうです。本日は爆風の悪天候でしたが、風向きを、上手く利用し業務を行いました。本日のお題は「デカラージを捕獲セヨ」です。果たして結果は如何に?! 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 2日 (金曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -7cm 洗堰放流量 (現在) 100m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0.2mm 水温 24.3℃ 本日は突発的な風が吹き荒れた。風向きも時間毎に変わりボート操船が難しかった。 朝 5:52...
2017年6月1日 瀬田川 ミノーでチェイス多数 写真

瀬田川へ (2017年6月1日) ミノーでチェイス多数

本日も16:30に仕事を〆て、瀬田川に行ってきました。さぁ釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 1日 (木曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -8cm 洗堰放流量 (現在) 100m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 1.1mm 水温 22.7℃ 本日も蒸し暑い。ただ北風が吹くと心地良い。琵琶湖本湖は少し肌寒いと思う。 本日は昨日に続き...重めのミノーを持参。上から...①OSP社 ルドラ サスペンド ②OSP社 ルドラ SPEC-2 ③ノリーズ社 タダマキ112...
瀬田川バス釣果 2017春タックル紹介 写真

瀬田川へ (2017年5月31日) 2017年 使用タックル紹介 ~春編~

本日も16:30に仕事を〆て 瀬田川へ。30分程の調査に行ってきました。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 5月 31日 (水曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -8cm 洗堰放流量 (現在) 100m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 1.1mm 水温 22.7℃ 本日は朝から湿った空気が漂い... 蒸し暑かった。 水位は平年並み。水質は泡が少なくなった感じです。 本日はフローティングミノーで狙います。上から ①スミスウィック - ラトリンログ ②ラパラ -...

24分以内に読まれた記事

7272620