JBトップ50 2017 第3戦の優勝パターンが公開!! (小林知寛)
エバーグリーンの YOUTUBE チャンネルからのシェアです。去る07月07日(金)~07月09日(日) 奈良県 七色ダム にて開催された JBトップ50 第3戦 東レ・ソラロームCUP にて優勝された 小林知寛プロ。 優勝を決める事となった魚 61cm (4315g)...
ミッドクランクでプリスポーンを攻略 (宮廣祥大)
琵琶湖バスフィッシングガイド・宮廣祥大が春のプリスポーン期をラッキークラフトU.S.A RTOクランクDDシリーズで攻略。日々変化するフィールド、ベイトの存在やポジション。その状況下でいかに効率よく、かつスピーディーにゲームを組み立てていくか?それにはシステムクランクの有効性とRTOクランクの性能は欠かせない。
関連tweet:
https://twitter.com/kayak55_com/status/316387793465126912
GoPro映像 “カヌーでフロッグフィッシング”
GoPro映像で面白い作品があるので紹介です。撮影されたのは Eric Jackson氏でお題は「カヌーで休日のフロッグフィッシング」使用しているカメラの台数はフロントに一台、リアの天井に一台、手持ちに一台(防水)の合計3台。自撮りも大変な時代に突入ですね。
琵琶湖攻略おすすめロッド3本!! ~冬編~ (平村尚也)
紹介文〜ピュアフィッシングジャパンでファンタジスタシリーズなどロッド全般を手がけてた飯高博文氏とティムコでフェンウィックシ リーズを手がけていた鬼形毅氏の2人が立ち上げた会社。お二方ともにロッドの開発者でJBトッププロの為にロッドを設計&開発、そんなロッド作り の最前線で活躍していた2人が作るロッドが「LEGIT DESIGN=レジットデザイン」今回は現場開発者の平村氏による解説です。
冬を攻略する為に必要なロッド3本
1.ワイルドサイドWSC72MH (アラバマ) *説明はロッド袋をクリック。
2.ワイルドサイドWSS-ST61UL (ライトリグ) *説明はロッド袋をクリック。
3.ワイルドサイドWSC610M (メタル)*説明はロッド袋をクリック。
新ロッド4機種の紹介!! ~ワールドシャウラ~ (シマノ)
ワールドシャウラとは?・・・村田基氏によるプロデュースによるロッド。村田氏の理想。情熱と創意で築き上げられたシマノの技術。ふたつの熱き思いを惜しみなく注ぎ込 み、理想高きアングラーの声に応えるべく誕生したドリームロッドが「ワールドシャウラ」です。バスフィッシングはもちろん、サーモンやトラウトなどのフ レッシュウォーターから、シーバスや真鯛、青物、ロックフィッシュなどのソルトウォーターまで、日本はおろか海外の大物にも挑むことが可能です。
ゲーリーヤマモトより新プラグがリリース!! pt.1 (タックルウェアハウス)
ゲーリーヤマモトUSAより新型のプラグの入荷!名前は「Midasu=乱す」=「掻き回す。」一個1,000円程。いいですね〜!! 早速購入!!













