21.7 C
Kyoto
2024年6月17日(月)

こちらのコーナーは「冬」についてまとめてあります。

冬のバスをクランクベイトで攻略!! ~琵琶湖編~ (奥村哲史)

冬はバスの活性が低くなり、気温的にも釣行が厳しくなるシーズンなので、あまり数釣りには向かないシーズンになります。そして気温が氷点下の時間帯などでは、ガイドが凍ってキャストもできないような状態になることもあります。それでも琵琶湖は大きな湖で深さもあるので、池や川と違って意外と水温もそれなりにあります。そこにチャンスがあります。冬・クランキングで獲る! 奥村哲史が一見何もないフラットエリアでヒウオの動きを追い、グスタフ43GPのクランキングでバスを狙う。
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~岡部様~ 00cm 2

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~岡部様~ 00cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。改めまして、新年明けましておめでとうございます。今年も皆さんに沢山釣って頂けるように努力しますのでよろしくお願いします。今週の琵琶湖はやや暖かく、真冬用の防寒着はまだ必要ない程の暖かさでした。ただ釣果の方は非常に厳しい琵琶湖となりました。 4メートルディープラインを攻略セヨ! 本 日のゲスト様は山口県からお越しの岡部様です。岡部様は今春から琵琶湖周辺に引っ越して来られるという事で、この3連休を利用し物件のアパートを探しながらのリップラップガイドサービスをご利用という形となりました。また今年はボートを購入して琵琶湖に出船したいとの事。かなり熱いお方です。まだ琵琶湖は全然解らないという事でポイントの案内をしながらのご案内でした。残念ながら本日は魚には触れませんでしたので、リポートのみとなります。 今日の琵琶湖は南西の風に悩まされた。攻めたいエリアはチャンネルライン4メートルだったが、結局は最終の一時間のみしか的もな釣りが出来なかった。 2016年1月11日(月) 6時の琵琶湖水位 -22cm 現在の洗堰放流量 30m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.5mm 水温:10.50℃ 例年だとこの辺は雪が積もるのだが、今年の積雪はまだ観測されていない。 岡部さん。よろしくお願いします。向かうのは六本中周辺です。 ウィ〜ン。 3.6m~4.0mラインで釣りたい所です。 コンッ。とか、カンッ。というようなアタリがあるようですが、犯人は... 雄琴より北はかなり険しいエリアとなった。 琵琶湖は寒いですね。現場で得た経験値は全て活かしたいと思います。 15:00頃にはなんとか本湖に浮かべる状態になったが、タイムオーバーとなってしまった。3月に少しサービスさせて頂くという事で本日は終了です。岡部様、本日は有り難うございました。また来年もよろしくお願い致します。

LBローラー実釣解説!! ~ボート編~ (関和学)

全く新しい感覚のハードベイト"巻きミノー" 中層をタダ巻きするだけでバイトを誘発するフローティング・ロングビルクランキングミノー、LBローラー。一般的なロングビルミノーとしてというより、スリムシェイプの2.5mダイバークランクベイトとして基本設計したことで、より幅広い状況への対応が可能になりました。 昨年「EVERGREEN」から新しくリリースされた「LB ROLLER」を関和学プロが利根川で実釣解説。冬とは思えない釣果を叩きだしています。
プロウィンター!! 2位!! 川崎プロがパターンを公開 (琵琶湖) 6

プロウィンター!! 2位!! 川崎プロがパターンを公開 (琵琶湖)

琵琶湖プロトーナメントウインターシリーズ第1戦 上位入賞者のインタビュー動画が公開されました 2位 川崎了プロ。O.S.P - HUNTS 3/4oz の使い方を公開。

真冬バスをフットボールで攻略!! (伊豫部健)

人気の無料動画サイト「アピスTV」より... 世界で活躍する伊予部健が、新アイテム「BABY SHOOTING BALL」を使い真冬の「野池×バス」&「海×根魚」攻略に挑む! USAトーナメント仕込みのテクニックが炸裂するのか!©APS TV

瀬田川釣果 バス51cm!! (bv六文銭) 2016年

スイミングジグにワンナップシャッドで底をジリジリと引いてきて、手前のディープスポットに入った瞬間に食ってきました。 2016年2月20日(土) 6時の琵琶湖水位 -14cm 現在の洗堰放流量 120m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.1mm 水温:7.5℃

24分以内に読まれた記事

6756014