2016年 セブンパームス トーナメント第1戦 4月3日 の結果&パターン
2016年 セブンパームス バストーナメント第1戦(滋賀県 伊庭内湖) の結果&パターン の結果&パターンが公開されました。トーナメントの結果はこちらからどうぞ。入賞された選手の皆さんおめでとうございます。
関連tweet:
https://twitter.com/makoto_kokubo/status/714473746346577920
琵琶湖へ (2015年 4月3日) 春は日替わり
本日も昨日に続き琵琶湖へ。もう少し北を見たいという事で再度のTAQさんと一緒に出船です。
今日の天気は小雨時々曇りとなった。12時頃から東風が強く吹いた。
2016年4月3日(日)
6時の琵琶湖水位 -8cm
現在の洗堰放流量 20m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 00mm
今日はもう少しアウトサイドの4mラインを調査です。
昨日とは打って変わって魚が相当動いている様子でした。
何故か4mラインの方がチビが釣れます。40オーバーが居ません。
木ノ浜方面もみます。
こちらは水温が12℃周辺でまだ春ではない様子。魚がまだ冬らしい色です。
シャロークランクにもこんなチビがヒットしてしまいます。色々と考えさせられる今年の琵琶湖でした。TAQさん。お疲れ様でした。
琵琶湖へ (2015年 4月2日) ~プリスポーン小祭り~
いよいよシーズン開幕。という事で本日はお昼前からTAQさんと琵琶湖に少し浮いてきました。今年の琵琶湖は2.0mよりシャローでの釣果はほぼ壊滅。ディープレンジで非常に良く釣れて始めています。今月中の琵琶湖はかなり面白いと思います。
「見てください!瀧川さん。こんなにスイムベイトを持ってきてしまいました(笑)全部ブリスターパックとアラバマセットなんです。」その数リュックサック3つ分...
本日は東風が吹き荒れた。ボートの操船が少し難しかった。
2016年4月2日(土)
6時の琵琶湖水位 -7cm
現在の洗堰放流量 20m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.9mm
水温:12.50℃
とりあえず魚が触りたいんです。直ぐに釣って帰ります。
あとはボウワームで少し試したい事があったので出船しました。
キャスト2投目でヒットです。
よっ!おっ!
イェイ!
もの凄い数のバスがフラットに入ってきていました。アタリは2人で30回位ありました。
私にも凄いバイトです。ロッドが折れます!
ドッスンコ。54センチ。3キロ級です。凄い顔...
ヒットです。
ブリブリのナイスコンディションな個体がウロウロしています。
今日は早く帰ります。
琵琶湖が釣れ始めました。40アップが2人で2桁ペースです。TAQさん。お疲れ様でした。
グラスリッパーの実釣説明!! (大西健太)
グラスを "Ripping" させるためのジグ
グラスリッパーとは?・・・抜群の対グラス(ウィード)すり抜け性能を有する大西健太プロデュース・グラスリッパー。しかし、ただグラスに絡みにくいだけのジグではありません。あえて適度なスタック感を付加することで、手元に伝わる感度がアップするのと同時にすり抜けた後にストライクゾーンから大きく離れるのを防ぎます。
瀬田川へ (3月31日)
本日も16:30に仕事を〆て瀬田川へ...一昨日に六文銭さんが60を釣っておりました。
気温は20度になり春の気候。ホコリの様な花粉が舞っています。
2016年3月31日(木)
6時の琵琶湖水位 -7cm
現在の洗堰放流量 20m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.3mm
水温:12.50℃
なぜかシャローでデカバスが釣れておらず、桜が開花してしまった。春らしくない春が到来。今年はデカバスは深くプリプリしていますね。アメザリマニアックです。これで釣りたいです。
本日はセタガワジグ(アメザリジグ)のプロモーションヴィデオを作りました。写真を貼ってアングルは固定なので、大昔のヴィデオ:黒沢明の羅生門チックに見てる人の目を這わせて「魅せる」を真似ました。左上から右へと時計周りにスパイラルのラインを走らせて真ん中で落として、ヒックリ返しました。ミュージックは98年のジャングルベースのみを使用。水槽はアクリル板で特注で製作してもらいました。薄くて後ろにモザイクが入っています。後ろをボケさせると前のルアーが奇麗にみえます。思ったよりも良かったです。ただ編集ソフトはオモチャみたいなソフトで使えない... 来年には凄い映像に取り組もうと思います。バスフィッシングの映像は動かないので面白くないが、動かす事が出来ればもの凄く面白い映像ができます。世の中は思っていた以上に動画主体のネット社会に移行していると感じています。同時にAPIも凄まじいスピードで進化しています。これからはなんでも自分自身で出来ないといけない時代にますます突入し、もの凄い勢いで格差が付いていくと思います。
今年の目標である"リールオーバーホール受付"で検索すると...5位です。1位がシマノ社、2位がダイワ社、6位がピュアフィッシングジャパンです。1位を頂きます。
"バス釣り人気ブログ"は今3位です。
オーバーホールの受付もラストスパートです。沢山頂きました。有り難うございます。今からリップラップ店に行って参ります。12月からのオーバーホールキャンペーンも間もなく終了です。今季は今日までに80台を任務完了しました。
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~竹中様~ 43cm
リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今週の琵琶湖ですが、週前半から北風が吹き荒れ水温の上昇は見られず、11℃前後。また下流の瀬田川でも今年の春の訪れは遅く感じられる気配。ただ釣り上げられる魚は産卵を準備している個体が目立ちました。
がんばれ!竹中さん。ビワコオープンへの挑戦!
釣果提供:竹中様
本 日のゲスト様は毎度、お馴染みの竹中様です。竹中氏は今年からは「巻物ロッド」と「スピニングロッド」を導入しての琵琶湖出船です。今年からはビワコオー プンも参加されたいとの事で全戦出場でのリップラップガイドサービスをロックアウトでのご利用です。前回の続きです。今日はいよいよ本番の「ビワコオープン2016 開幕戦」です。リクエストは「しっかり丁寧にサイズは問わず魚に触りたい」との事です。竹中氏の運命は如何に?
今日の琵琶湖は天気予報からだと「絶好の釣り日和」だったが、実際には北風2.3mが吹き荒れた。
2016年3月27日(日)
6時の琵琶湖水位 -6cm
現在の洗堰放流量 20m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.3mm
水温:11.50℃
本日の目標ウェイトは3キロ。プラン①はZOOM社のスワンプクローラー(スカッパノン)の0.9グラムのフォールで狙うパターン ②はファットペッパー3でプリ狙い。何れも地形とエリアがキーとなった。スイムベイトやクランクは11:00以降にしか効かないパターンなので入れ替えパターンとした。
前回のガイド時にロッドを折られてしまった竹中氏。今回、新たに購入された DAIWA社の STEEZ SUPER SKYFLASHを導入された。春先のフォール系バイトを穫るにはすこぶる良いロッド。庄司プロも愛用しているのならば問題ないという事で即売!
朝一はボートのメンテナンスをします。こういう日に限ってトラブルが多い。
6:30受付会場へ向かいます。ザブ〜ン。
釣れますように!
竹中様、よろしくお願いします。
いよいよスタートです。ルールはキーパー30cm以上の3本の総重量勝負。13:00に会場のアークロイヤルに帰着カードを申請して終了となる。
朝一はアクティバ沖で様子を見ますが...釣れません。
魚探を見ながら...移動。
ダメですね〜。移動。
ネスト系の映りがあります。
本日は2人でバイトが20回以上あり、かけた魚は10本程。殆どがホール中の平手バイトの様な感じでのらず。狙ったエリアは3.5m〜2.5mのフラットのエッジより少し入った所。いい場所程、いい個体が入っていました。ただ全てが1200グラム止まりと例年の春の琵琶湖ウェイトでした。
この辺でやってみましょう!色々と説明させて頂きながらキャストをして頂きます。ボート操船も釣果に直接的に繋がるので難しかったです。
ヒット!
ヒット!40オーバー。
ヒット!40オーバー。バイトの感覚は一切なく気が付いたら喰っている感じです。
私にもヒットです。(琵琶湖のバスは空気が読めます)
11:00に入れ替えパターンを実行します。狙うはブリブリの50オーバーです。
50オーバーよ来い!竹中さん。がんばれ!
残念ながら帰着です。さあ!検量です。
結果は3本で2800グラムの29位299人参加(にく=肉)でした。ニク!ニク!肉は当たらず!あと一本50オーバーを入れて4500位に持っていきたかったが残念。
ビワコオープン2016...