テクニック、パターン&テーマ

こちらのテゴリーでは「テクニック、パターン&テーマ」関係のリンクです。

GoPro映像ペット部門ベスト作品!! 3

GoPro映像ペット部門ベスト作品!!

あのGoProよりコンテストの「ペット部門最優秀賞」が発表された。使っているカメラは全部で3台。(HERO4®)編集はアングルを変えてミックスして、トランジションエフェクトは再生のスピードのみ。迫力ある映像が素晴らしいです。
神奈川チャプター第2戦の優勝パターン!! (高原清)

神奈川チャプター第2戦の優勝パターン!! (高原清)

記事元:神奈川チャプター第2戦の優勝パターン!! (高原清)
6月28日 琵琶湖オープン第3戦優勝パターン(石橋正寛)

6月28日 琵琶湖オープン第3戦優勝パターン(石橋正寛)

記事元:6月28日 琵琶湖オープン第3戦優勝パターン(石橋正寛)
ビバ・生ガエル&キラッチシャッド実釣!! (はじめたくや) 1

ビバ・生ガエル&キラッチシャッド実釣!! (はじめたくや)

ガッツキ系アングラー・はじめたくやが野池オカッパリにてアフター回復バスを表層系ルアーローテで狙い撃つ。浮かせて食わせるビバ・生ガエルと、リアクションで食わせるビバ・キラッチシャッドのノーシンカーを使い分け、ドトウの連発劇!!
琵琶湖トップウォーターゲームのトレンド!! (森田哲広)

琵琶湖トップウォーターゲームのトレンド!! (森田哲広)

記事元:琵琶湖トップウォーターゲームのトレンド!! (森田哲広)
瀬田川へ (2015年 7月1日) 3

瀬田川へ (2015年 7月1日)

本日も16:30に仕事を〆て瀬田川へ...釣れるかな? 滋賀県は午前中の10:00頃に大雨でした。恐らく今年一番の大雨な感じでした。21ミリよりもっと降っていたような感じでした。瀬田川はアマゾン川化しているかと思いましたが、少ししか濁っていない様子。釣りやすい濁りになっていました。 2015年07月01日(水) 6時の琵琶湖水位 -14cm 現在の洗堰放流量 230m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 10.3mm 本日はティンバーフラッシュJrを投げます。タックルに不満は全くないですね。近日中には一本出したい所です。 ティンバーフラッシュの使用する時の条件はただ一つでラインはナイロンの20ポンドを使用します。フローティング系のビックベイトを使用する時に、フロロを使用するとルアーが沈んでしまいます。おすすめなのが、東レのSPEEDライン。結構強度があります。一昔前のナイロンとは時代は違いますね〜。 いい動きです。一本40オーバーのチェイスのみです。水が落ち着いたらまたトップパターンが炸裂するかも...

24分以内に読まれた記事

7269894