業界ニュース >全部見る 新製品の紹介(米国海外)

新製品の紹介(米国海外)

こちらのカテゴリーでは「新製品の紹介 米国海外」をまとめてあります。

Howeller Dream Master Classic"電動音"が発売される... 4

Howeller Dream Master Classic”電動音”が発売される…

電池入りのハードベイト "ハウラードリーム" 個人的に なかり興味のあったルアーが発売されたので、まだ手にしてはいません)紹介したいと思います。それは2014年 バスマスタークラシック でRandy Howell が使用していたルアー(?)で、Livingston Lure の Howeller Dream Master Classic というルアーです。これはルアーの中にスピーカーと電池が内蔵されていて、何かにぶつかった時に「ジャワジャワ」と音がでるんです。 この音はギターでいう「フランジャーサウンド」釣り業界ですと「Frenzy...
ライブ ターゲット ベイトボールスピナーリグ 写真

新製品情報:ライブターゲット “Baitball Spinner Rig”

バス新製品情報 ライブターゲット "Baitball Spinner Rig" 加国ナイアガラ湖に拠点を置く ライブターゲット 社。この会社は ベイトボール系 や ホローボディ系 のルアーを ICAST (International Convention of...
チェイスベイト ニューアイテム写真

新製品情報:チェイスベイト “PropDuster Glider”

バス新製品情報 チェイスベイト (PropDuster Glider) 昨年の I-CAST にて発表された フロリダに拠点を置く チェイスベイト社。数年前から色々なアイテムが ショーにて発表されている。今回の気になる商品は 表題の プロップダスターグライダー という商品で バズベイトのプロップが お腹の部分にセットされている。またアクションも 180度ターン...
フィッシングショー2015 in USA (バスマスタークラシック) pt.3

フィッシングショー2015 in USA (バスマスタークラシック) pt.3

こちらは「BOOYAH PAD CRASHER」のポッパーフロッグ、ニューカラー。USには、この真ん中の「Night Train」というカラーには熱烈なファンがいるらしい。 来週からサウスキャロライナ州の「Lake Hartwell」で開かれるバスマスタークラシック。同時にフィッシングショーも開催されるらしい。なかなかいい商品もありますのでキャプチャーした写真を少し紹介させて頂きます。
Wild Thang 8.5 クランクベイトがリリース!! (Berkley) 2

Wild Thang 8.5 クランクベイトがリリース!! (Berkley)

今春のICAST2015にて発表された、クランクベイト「Berkley® Wild Thang 8.5 」が遂にリリースされた。このクランクはクランクベイトの伝道師 David Fritts 氏によってデザインされたモノ。あのラパラのDT-FLATクランクと同じ設計者でリップの形状も似ている。 リップは棺桶型(Coffin)で徹底的にカバーを狙う様に設計されているらしい。またアクションはチンチコリン(erratic hunting)を売りにしているらしい。
The 6th Sense Curve 55 商品写真

新製品情報:6th センス “Curve 55 utilizes”

バス新製品情報 6th センス (Curve 55 utilizes) 米時間7月10~13日に米仏州の オーランド コンベンションセンターで開催された「ICAST 2018」にて発表された The 6th Sense社 Curve 55 utilizes クランクベイト...

24分以内に読まれた記事

7267569