ゲーリーヤマモトより新プラグがリリース!! pt.1 (タックルウェアハウス)
ゲーリーヤマモトUSAより新型のプラグの入荷!名前は「Midasu=乱す」=「掻き回す。」一個1,000円程。いいですね〜!! 早速購入!!
新フリッピング用ワーム “Craw Fatty Jr” (Berkley)
薄いボディがバイトを深くとれる仕組み
バークレー社のHAVOCブランドからリリースされている Craw Fatty® 新たに3インチにサイズダウンした Craw Fatty® Jr が加わる。ワームのプロデューサー Bobby Lane氏によると ボディーを1インチ程 詰めてリブを高くし ボディにも厚みを持たせたそうだ。これらの扁平なボディにはルイジアナ方面では圧倒的な支持者が多いそうな。琵琶湖でも釣れそうです!早く使ってみたいですね〜
Pro designed...
リビングストン社からフロッグ!! (ICAST 2016)
米国テキサスに拠点を構えるハードベイト主体のルアーカンパニーから Freddy B フロッグと題して少し扁平なフロッグ。従来のフロッグとまた少し違う演出ができそうですね。
フィッシングショー2015 in USA (バスマスタークラシック) pt.5
ミンコタのカモタロン。3mバージョンと3.6mバージョンがあるらしい。間違えてキツツキに穴をあけられそう...
来週からサウスキャロライナ州の「Lake Hartwell」で開かれるバスマスタークラシック。同時にフィッシングショーも開催されるらしい。なかなかいい商品もありますのでキャプチャーした写真を少し紹介させて頂きます。
新製品情報:レザーベイツ “Spider Jig Skirt”
バス新製品情報
レザーベイツ "Spider Jig Skirt"
米ペンシルベニア州に拠点を置く 小さなルアーカンパニー Leatherbaits社 から 革素材を利用した アクセサリーチックなルアーが発売される。製作者はアクセサリー職人だが、友人と遊び感覚で作ったルアーで、50cmの バスが釣れた事から開発を進めたらしい。ルアーの特徴だが、簡単に言えば手の汚れない ポークといった感じで テキサスリグのヘッドに装着したり、ラバージグにチョン掛けしたりと自然にも優しいルアーとなっている。またフォールスピードも 独自のフワフワ感を演出させれる事ができるのも特徴的だ。ワーム禁止のフィールドでも活躍しそうですね。
①3インチ/$10.99...
新製品情報:ストライクキング “KVD 1.5 Deep Diver”
バス新製品情報
ストライクキング (KVD 1.5 Deep Diver)
今年、7月の「ICAST 2018」にて発表された ストライクキング社 からの新作ルアー "KVD 1.5 Deep Diver" これは 米国で最も売れたクランクベイト...













