おすすめ記事ブログ

こちらのカテゴリーでは、おすすめのプロアングラーの「ブログ」や「釣り方」の記事を紹介していきます。

ケビンバンダムへ10の質問!! (バスマスター) 1

ケビンバンダムへ10の質問!! (バスマスター)

2014年9月の時点で獲得賞金9億5000万円以上*wiki-usaの賞金を獲得している米国で活躍中のバスプロ「ケビンバンダム」バスマスターのサイトで「ケビンバンダムへ10の質問」と題して質問形式でアップされているので、要点紹介です。果たして「バスフィッシング」を職業として10億円近く稼いでいる人は何を思っているのでしょうか?要点要訳の紹介です。 1.あなたは何処の出身ですか? 俺は生まれも育ちもミシンガン州のカラマズー(Kalamazoo)出身さ。とてもいい所だよ。写真はこんな場所。I was born and raised right here around Kalamazoo, Mich. I think it's really...
これは使える!? スラング一覧 (バスフィッシング) 2

これは使える!? 厳選スラング32選 (バスフィッシング)

こちらではとても役に立ちそうなスラング一覧を紹介します。ブログのタイトルやハンドルネーム、チーム名等の命名にも役立てたら幸いです。間違いがあるかも知れませんがよろしくお願いします。 これは使える!? 厳選スラング32選  1. Ball-head jig:(ボールヘッドジグ) 意味:丸いジグヘッド 例文:My fishing buddy told me that the ball-head jig is especially...
琵琶湖のバスはラバージグで狙い撃て!! (三宅貴浩) 4

琵琶湖のバスはラバージグで狙い撃て!! (三宅貴浩)

O.S.Pのプロスタッフ、三宅氏から琵琶湖でのラバージグの使い方がアップされているので紹介です。どうやって大型をラバージグで釣るのか?詳細はブログにて...
フロッグフィッシング入門 ~アクション編~ (イッシュモンロー) 12

フロッグフィッシング入門 ~アクション編~ (イッシュモンロー)

米国のツアープロ「Ish Monroe=イッシュモンロー」彼はフロッグ使いの名手。そして、あの老舗フロッグルアーメーカー「SNAG PROOF」よりイッシュフロッグもリリースしています。そんな彼が「フロッグ入門」動画をアップしているので要点紹介&英文起こしておきます。今回は「アクション」についてです。 フロッグフィッシングに挑戦する ~アクション編~ ヨ〜!ワッダアップ。ノートリアスBIGは俺のマイメンさ。イトワズ ア オールドリーム〜 アイユズトゥ〜リードア ワードアップマガジン〜 ユノワナミセ〜イ。これからイッシュ流のフロッグスタイルを紹介するぜ。よ〜く、チェックしといいてくれ! まずはロッドを紹介するよ。まずいいロッドがなければ大きな魚には太刀打ち(knife to a gunfight)できない。自分が使用しているのは7フィート4インチのヘビーアクションロッド。リールはギア比は7:0以上のモノを使用してくれ!ラインのスラッグが簡単にとれるからね。 そしてラインはPEの50ポンドと65ポンドを使い分けるんだ。カバーがあまりない所では50ポンドを使用。カバーが濃い所では65ポンドを使用するんだ。どちらにしてもラインは細い方がルアーは遠くに飛ばせる。 次にアクションだ。まず水面が穏やかな日にはレギュラーサイズのフロッグを投げる。 アクションが自然な動きを「ウォーキング・フロッグ」と呼ぶんだ。 そして一つのスポットで首を振る「トゥイチング・フロッグ」なんかは低活性の時にはいい。特にバスがプリスポーンモードに入っている時には効くぜ。 フロッグを使用するシーズンは明確には決まっていないんだ。水温が13度以上になったら、フロッグにバイトが出る合図さ。ヘビーカバーになればなるほど大きいのが隠れているからね。 こんなカバーの奥の奥にも入れてくれよな。ブラブラ(dangling)させるんだ。 あとは浮いているベジテーションのエッジもいい。 おっと!ヒットだぜ。 デ〜ン!だろ〜。来年は俺も琵琶湖に行くからよろしくな〜!カラー編に戻る。 Now we gotta...
ルアーカラーの選択方法!! (スコットマーティン) 4

ルアーカラーの選択方法!! (スコットマーティン)

FLWツアープロ Scott Martin が「ルアーカラーの選択方法について」の短編動画がアップされているので要点翻訳紹介&英文も起こしておきます。 フィールドと条件にあったカラーチョイス チェ〜ス。みんな元気かい?いろいろなアングラーから「フィールドでどうやってルアーのカラーを選択するのか?」という質問をよくもらうよ。今日は自分流のルアーカラーの選択方法を教えるよ。まず、そこのフィールドでバスが何を食べているか?という事を調べてみる事が大切だね。例として、小魚、ブルーギル、エビ、ザリガニ? もし小魚を食べている場合はホワイトカラーを俺はチェイスするよ。ホワイトのスイムジグ、スピナーベイト、チャターベイトとかクランクベイトもね。俗にいう小魚パターンだね。反対にメインのエサがブルーギルやエビ、ザリガニの場合もフィールドによっては多々ある。特に春先に多い。そういう時はウォーターメロンやグリーンパンプキン&ブラックブルーラメのナチュラル系のワームをチョイスするんだ。 そして次に大切なのが水質(Water Priority)。水が透明(Clear)か濁り(Muddy)かを見極める必要がある。もし水質がクリアーならばワームは透き通っている(Translucent)ものがいい。もし水に色がついているならば、ルアーのカラーは透き通っていないモノをチョイスするんだ。 そして水が濁っているならばカラーは濃いものをチョイスすればいい。それから釣りをしている最中に水の変化に気付いたのならば、再度ルアーのカラーを調整してけばいいんだ。いろいろやってみる事が大切だよ。来年はチャプター西の湖にも参加する予定だからみんなに宜しくな(笑) You know a question. I get all the timeas...

24分以内に読まれた記事

7257105