16.1 C
Kyoto
2024年4月26日(金)
おすすめ関係 >全部見る おすすめアイテム

おすすめアイテム

このカテゴリーでは、私のおすすめアイテムやグッズを紹介しています。購入して損はさせないモノを主に紹介していきます。

バスボートのライトアップ PT.1

バスボートのライトアップ PT.1

最近の米国アングラーで流行っているのが、このデッキ上のライトアップ。見た目だけだろ?って思うんだが、感想を読んでみると、実は早朝の準備や夕方時の片付けにメチャ便利らしい。写真は「Adrian Avena」選手のもので、上のボートは格段に安全性にも便利なカスタムだ。
バスボートのストレージチューン (アーロンマーティンス) 2

バスボートのストレージチューン (アーロンマーティンス)

メガバスのUSプロアングラー「Aaron Martens」がバスボートのストレージの面白いチューニング方法を紹介している。それは、バスマット(?)をカッターでカットして、ストレージの下に引き詰めているらしい。そうする事によって荒れる湖でも、タックルボックスが痛まなくても済むそうだ。
脚立用シート:サウザー防水ラダーシート (レンタルボート) 2

脚立用シート:サウザー防水ラダーシート (レンタルボート)

1500円の脚立にポン付け!簡単キャスティングシート これからバスフィッシングを始める方に、おすすめのアイテムを紹介します。今日はレンタルボートで釣りをする時にオススメな「サウザー(SOUTHER)防水ラダーシート」というものです。これは脚立の上に引く専用のシートです。サイズ:180×360×30ミリ となっており、座った時に丁度、膝が曲がる程度です。 上部のクッションはやや固い、ビニール性のもので作られており、中身にはちゃんとした、ポリウレタン(?)のクッションが入っていて、どう考えてもクッションのプロが設計した、感覚がとても良いです。 裏はこんな感じです。しっかりとバックルベルトで固定できます。サイドにはリングがついており、カラビナでキーなんかも固定できます。ちなみに脚立はホームセンターで売られているヤツで上等です。アルミ製で値段は1,500円位。 そして、サイドはターボリン(フラッグなんかに使われる素材)製のポケットが3つ作られています。ジュースやお菓子、ワームや携帯までもしっかり入ります。ワームのロストが激しい時とかはかなり便利です。この値段で3,990円(税抜)は良心的な値段だと思います。フィールドによっては軽装備の方が、準備や後片付けが圧倒的に早いです。また、ボートの軽量化にも繋がりオススメです。
明邦 VS3080の防水対策 2

明邦 VS3080の防水対策

私は「明邦 VS-3080」の愛好者です。ただ雨の日は結構、大変です。隙間から雨水が入って知らない間に満水(笑)になってます。恐らくタックルボックスの宿命かと思います。ワームとかルアーは別に濡れてもいいんですが、携帯やデジカメが浸水した事があります。そこでおすすめなのが... この生活便利グッズ社からリリースされている「リュックサックカバー」です。スポッ。と被せるだけです。このサイズが少しだらしない位に大きくて雨の日でも明けやすいんです。しかも日本製のビニールでかなりのクオリティーです。お陰で雨の日も楽しくルアー選びが出来るようになりました。1滴も濡れないですよ。正に現場の声ですね。
SUNLINE・FC SNIPER (USサンライン・FCスナイパー) 2

SUNLINE・FC SNIPER (USサンライン・FCスナイパー)

私のオススメラインを紹介します。サンライン FCスナイパーのUSバージョンです。これは600m巻きです。価格も5000円程とトーナメントに参戦している私には、重宝してます。また、私はラインを65m位ずつしか巻かないので...非常に経済的でもあります。最近では世界通販の方が送料も600円程と国内の運送料を下回っている時代です。
チャプター西の湖 第3戦 プラクティス二日目 写真

西の湖へ (2018年 8月2日) チャプター第3戦 プラクティス 二日目

本日も今週末に開催される NBCチャプター西の湖 第3戦 08/05 (日) イズムCUP に参戦するために 正午まで湖上調査へ。今週は ロッドの修理 から リール塗装、そして湖上業務とフルスケジュールです。おまけにメチャクチャ暑い! 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2018年 8月 2日 (木曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -21cm 洗堰放流量...

24分以内に読まれた記事

6755177