タグ HOW TO

タグ: HOW TO

こちらのカテゴリーでは ハウツー系 を纏めてあります。

琵琶湖シャロー攻略!! ~秋編~ (西平守良)

琵琶湖シャロー攻略!! ~秋編~ (西平守良) 3
トルキーストレートとは?・・・上下非対称でプラグ的要素を取り入れた特殊なボディー形状。誰でも軽くシェイクするだけで理想的なアクションが再現できる。またそのボディー形状は、フォール時やボトムでの倒れこみでも自発的アクションをも誘発し食性にアピール。多機能を備えたストレートワーム です。Feco対応。味とニオイのフォーミュラ入り。今回はDTYLEスタッフの西平守良プロが実釣を踏まえて秋琵琶湖を攻略する。

琵琶湖攻略おすすめロッド3本!! ~秋編~ (平村尚也)

琵琶湖攻略おすすめロッド3本!! ~秋編~ (平村尚也) 4
紹介文〜ピュアフィッシングジャパンでファンタジスタシリーズなどロッド全般を手がけてた飯高博文氏とティムコでフェンウィックシ リーズを手がけていた鬼形毅氏の2人が立ち上げた会社。お二方ともにロッドの開発者でJBトッププロの為にロッドを設計&開発、そんなロッド作り の最前線で活躍していた2人が作るロッドが「LEGIT DESIGN=レジットデザイン」今回は平村プロが夏秋を攻略する為の必要なロッド3本と釣り方を紹介です。 1.ワイルドサイドWS72H (ベイトロッド) マグナムスプーン*説明はロッド袋をクリック。 2.ワイルドサイドWSC65L (ソリッドスピニング) シャッド*説明はロッド袋をクリック。 3.ワイルドサイドWSS 61UL (ソリッドスピニング)ダウンショット *説明はロッド袋をクリック。

最新ローランスGPS魚探活用術 (長谷川耕司)

最新ローランスGPS魚探活用術 (長谷川耕司) 6
本日のオススメDVDはコチラ!琵琶湖北湖の住人こと、長谷川耕司氏監修による「最新GPS魚探活用術 ローランス活用術 長谷川耕司・国保誠」です。両者プロによる最新魚探の使い方のレクチャーDVDとなります。先者の長谷川氏の説明は主に北での魚礁を中心に説明。後者の国保氏は南湖でのウィードエリアでの魚探説明。個人的に興味があったのは、長谷川氏の魚礁エリアでのサイドスキャンとGPSプロッタのコンビネーションの使い方です。インプレッション的に説明紹介させて頂くと、まず魚礁エリアの周辺を100m程走る、そしてサイドに映った魚礁(*左端)にポンポンと画面をタッチしてマーカーを記録する。そしてその記録がインターフェイスを通して前のモニターにリンクされており、次からはバーチカルに攻めれるといった内容のモノ。この間の作業は僅か5分程!恐るべし...といった感想です。数百万円する魚探の説明がこれ一本で入手できるのならば安いもんですね。テクノフィッシングの時代が到来です。ヤフオクでポチれ! オススメ度:★★★★★★★☆☆☆ (10/7)

小森ガイドに密着 in 亀山ダム!! (小森嗣彦)

小森ガイドに密着 in 亀山ダム!! (小森嗣彦) 3
Angling BASS 誌の連載記事の取材時の模様を、動画でより分かりやすく纏めました。誌面を読まれた方も、読まれていない方も亀山ダム攻略に欠かせない情報が詰まっています。後編はコチラ。 小森嗣彦 プロフィール・・・2010 JB TOP50第2戦 北浦 優勝V2, JB TOP50 第4戦 旧吉野川 3位, JB TOP50 ワールドチャンピオンV2 2011, Basser オールスタークラシック 2位 2012, JB TOP50 ワールドチャンピオンV3, Basser オールスタークラシック 優勝 2013, JB TOP50 第5戦 旧吉野川 2位, 2014 Basser オールスタークラシック 5位 etc...

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~田中様~ 43cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今月から午前中の気温が10度代に突入。まとまった雨は 降っておらず、ターンオーバーの落ち着いてきたエリアもまちまちでした。釣果の方も上向きになってきている今週の琵琶湖でした。 本 日のゲスト様はリップラップガイドサービス2度目のご利用となる、岐阜県からお越しの田中様です。前回は7月にお会いしてそれからは魚は触っていないそうです。本日は早く帰宅したいとの事で11:00時までのプランでスタートです。時間が短いという事で、デカバス一本狙い。スピナーベイトとクランク、テキサスで北から南へ様子を見ました。 琵琶湖西岸の美しい朝焼けです。車の通行量も多く少し騒がしい土曜日でした。 本日の天気予報です。朝から少し風が吹くという事で期待したが、無風だった。11:00頃から少し北風が吹いた。 2015年10月24日(土) 6時の琵琶湖水位 -44cm 現在の洗堰放流量 20m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm 水温:19.90℃ タックル紹介本日はスピナーベイトの展開で大型を狙う予定だった。クライアント様が持参したスピナーベイトはジャクソン社のフラッシンデビル、ジークラック社のGブレード。結局、途中で重大な事に気が付き、途中でスピナーベイトのプランを断念せざる終えなくなってしまった。 7:00になりました。出船の時間です。 田中さん!よろしくお願いします。「はずかしいから撮らないでください。」私:「了解です。透明人間にしておきますよ!」 相変わらず西岸方面はブクブクなエリアが多い。少し雨が降って欲しい所ですね。 向かうのは小ノ浜!フットボールをやりにいきます。 こんな映像の所を狙います。 トントン。トントン。実写版の銀河鉄道の車掌さんみたいですね!笑 が...釣れません。回りの船もロッドは曲っていません。南へ移動です。 ここではスピナーベイトを試します。 ゲスト様は右投げ、右巻きです。左のショアラインを流したいのですが、バックハンドキャストがまだ出来ないということで、レギュラーサイドキャスト。前方の私は邪魔になるので、私は体育座りでエレキを踏みます。つまりは全てがスイッチスタンスでシャローを流している訳です。 が...これが非常に難しいアプローチとなってしまいました。そこでテキサスにチェンジ。 ゲスト様のカバー撃ちのタックルは右投げ、左巻きです。7グラムのテキサスのスイミングで撃っていくと... アタリです!が...スポ〜ン。残念。 そして再度、ヒット!43センチ (>°))))彡) です。イェ〜イ。 フッキングもバッチリでした。 ここで11:00時になったので業務終了です。2バイト1フィッシュでした。田中様、本日はありがと うございました。またよろしくお願いします。 »利き手と釣果の関係 こちらは田中様のタックル。巻物のリールは右巻きを使用。田中氏は右投げ、右巻き。右手でルアーをキャストして、着水と同時にリールを左手に持ち替えてリールを巻く。このスタイルのアングラーは多いと思う。実はこのスタイルはボートでキャスティングアプローチですと非常に釣果に影響します。理想は左手で投げて、右で巻く。つまりは逆利き手でリール巻くのが理想です。(20年以上前は左巻きリールがなかった)本日の事例を説明しますと... 本日はシャローを10グラムのスピナーベイトで、キャストしていく戦略だった。クライアント様は右投げ右巻き。図を参照して頂きたい。ルアーが着水、そしてリールを持ち変える、その間は0.5秒程かかり、同時にティップもぶれる。そうなるとルアーの進行方向も図のようになる。そして... そしてこれが右投げ左巻き(左投げ右巻き)のルアーの進行の図。低弾道でキャストして、ルアーの着水と同時にルアーを静かに丁寧に巻く。特にシャローの展開ですと、これが非常に釣果に影響します。ゲストの方々と一緒に釣りをさせて頂き、身を持って釣果の差を知り、自分でもびっくりしている毎日です。 そして最後に小話をひとつ。写真は元ニューヨークヤンキースの投手ジムアボット(1988年のオリンピックの代表選手にも選出)彼はなんと右手がないピッチャー。右手首から先がない。しかもピッチャーとしては好成績を残している。そしてどうやって投げるかというと、手首のない右手に右利き用のグラブを乗せて投球し、ボールが来たらすかさず左手にグラブをはめて捕球し、さらにグラブを外して送球する。手がない人でこれぐらいの事はしてる。そう考えると「ある手」は使わない方がバチアタリな世の中だと思いませんか? 写真をクリック。

新作小型チャターベイトで秋野池を攻略!! (水野浩聡)

新作小型チャターベイトで秋野池を攻略!! (水野浩聡) 3
水野浩聡 プロフィール・・・岐阜県出身。2007年より地元の東濃野池でガイドを始める。基本陸っぱりメインで、地に足を着けて足とキャスト数で釣果を求めていくスタイル。野池だけにとどまることなく琵琶湖等にも豊富な経験を持つ。今現在はジャッカル社のプロスタッフとして活躍中!! 今後の活躍に期待。

24分以内に読まれた記事

7258823