琵琶湖湖上へ (2018年 7月30日) 気になる台風通過後…
本日も正午過ぎまで 湖上調査へ行ってきました。気になる台風12号通過後の湖上はどうなっているのでしょうか?
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 7月 30日 (金曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-19cm
洗堰放流量 (現在)
15m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
36.6mm
水温
30℃
本日はまだ台風の影響もあり、湖上には強風が吹き荒れた。
気になる水質は放水が止まったまま 強風が吹き荒れたので 濁っている所は濁っている。
出船
今日は爆風が吹いていましたが マグナムクランク で様子を見るために 木ノ浜方面へ。
思っていたよりも水質が悪かった... バイトも無し。
風下の西岸方面の水質は...
琵琶湖湖上へ (2018年 7月27日) SKTマグナム調査
本日も正午過ぎまで 湖上調査へ行ってきました。本日は SKTマグナム 場を探ります。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 7月 27日 (金曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-22cm
洗堰放流量 (現在)
15m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0.1mm
水温
30℃
水位も-22cmとなりこれからだと言う時に 台風&藻狩りにやられそうだ。
本日の持ち込みルアーは SKTマグナム 2カラー。良く釣れるカラーですね。この ビッククランク...
琵琶湖へ (2018年 7月22日) 本日はチャプター琵琶湖第4戦に参戦
本日は NBCチャプター琵琶湖 第4戦 ゲーリーインターナショナルCUP に参戦するために、琵琶湖へ行ってきました。チャプターとは NBC=ニッポンバスクラブが主催している、バス釣り競技会のオフィシャルアマチュアトーナメント。アマチュアと言っても参加する選手の半分はプロ大会を経験している ベテランアングラーが集います。アマチュアなので 賞金制ではなく お菓子やジュースが振る舞われます。マリーナ周辺でも朝から 25度 超えを記録した。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 7月 22日 (日曜日)
琵琶湖水位...
琵琶湖湖上へ (2018年 7月20日) カワイイヤツとロッドチューン
本日も正午過ぎまで 湖上調査へ行ってきました。午後からは 店内業務を繰り返す。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 7月 20日 (金曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-14cm
洗堰放流量 (現在)
30m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0mm
水温
30℃
放水も止まり水温が上昇している琵琶湖。まだ本湖周りの水は安定していない様子。
事前情報だと また少し魚の動きが変わった様子。これからどう動くのか難しい所ですね。
暑さにヤラレテいるのか、ゴン太も遠くを見つめたまま動かない「ゴン太!起きろ。」
まずは 南西方面へバウを向けます。
空は低い。
ロッドガイド の 口径チューン
本日は自身で愛用している ダイワ社...
琵琶湖おかっぱりへ (2018年 7月17日) 木ノ浜パンチング
本日も 16:30 に仕事を〆て 夕方からは室内業務へ。本日は 木ノ浜エリア で 30分徒歩パンチング!
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 7月 17日 (火曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
7cm
洗堰放流量 (現在)
全開m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0mm
水温
28℃
先々週は豪雨、そして今週が猛暑。激変した 琵琶湖...
琵琶湖湖上へ (2018年 7月13日) 続 各エリアで急増水
本日も正午過ぎまで 湖上調査へ行ってきました。先週からの 急激な増水から 激変している 琵琶湖。さぁどうなっているのか?
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 7月 13日 (金曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
34cm
洗堰放流量 (現在)
全開m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0mm
水温
27℃
水位も35cmを切り、明日から水門が開かれるとの事です。
本日から ルアーのサイズをマックスサイズに切り替えます。
マリーナ周辺では 小指の爪サイズ位の カエルがピコピコと跳ねています。ニホンアカガエルかな
まずは...