皆様からの釣果:坂野君~学釣連主催の秋バス釣り大会!!
ビックフィッシュ賞:50オーバー2200gがヒット!
お客様からの釣果提供です。
はじめまして、坂野純平です。今回は学釣連主催の秋バス釣り大会に参加してきました。学釣連とは各大学の釣り部や釣りサークルが集まって運営している組織です。そこに僕が部長を務めている滋賀大学釣りサークルも加入しています。そしてこの学釣連バス釣り大会はBATNETの完全協力のもと、初心者から玄人までみんながバスボートに乗って釣りを楽しむことができる大会となっています。私たちの船はまずは朝イチシャローのバイブレーションパターンを試すもノーバイト。
確実に魚を釣るために、南西のポイントへ。そこで僕のネコリグに2200gがヒット!
ただこのあとはキーパーを揃えることができずタイムアップ…結果は…ぎりぎりお立ち台外でしたがbigfish賞だけはいただきました。全体を見ると、シャローパターンが季節の進行で薄れ、浚渫エリアでの釣果が目立っていました。ただシャローパターンが薄れる中、信じてシャローで上手くタイミングを合わせれた人は良いウエイトを出してた印象でした。参加された皆さん、協力していただいBATNETメンバーの皆さんご協力ありがとうございました。
今回はあと一本の重みを感じた試合でした。11月は今回や、リップラップガイドサービス瀧川さんをはじめ、たくさんの人のバックシートに乗せてもらいかなり勉強をさせてもらっています。坂野純平まだまだ修行中です!
今年、一年はお疲れ様でした。また来年もよろしくですね!
琵琶湖湖上へ (2018年 11月25日) ビワコオープン最終戦
本日は ビワコオープン第四戦(最終戦) に参戦するために 琵琶湖湖上へ浮いてきました。これは 琵琶湖水系のボート業者 や ルアーメーカー が協賛となり 琵琶湖でのバスフィッシングを考えていこう!といった趣旨の内容も込められた トーナメント大会です。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 11月 25日 (日曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-49cm
洗堰放流量...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~川様~ 43cm
リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。11月になり 立冬 を迎えました。暦の上では冬の始まりですが、全国的に例年よりも暖かく感じる今年の日本列島。釣れてくる魚の ボジション もやや浅いエリアでの釣果が目立つ今週の琵琶湖でした。
ビワコオープン プリプラクティス
本 日のゲスト様は リップガイドサービス 9度目の利用となる大阪からお越しの川様です。普段は 淀川の おかっぱり で週末を エンジョイ...
お客様からの釣果:里様~琵琶湖おかっぱり良型多数!!
釣果提供:里様
お客様からの釣果提供です。
お久しぶりです。昨日は琵琶湖おかっぱりに行ってきました。朝夕はかなり冷え込みますね。最近は釣れるには釣れるのですが、狙っているサイズが伸ばせない展開が多いです。スイムベイト、バイブレーションでの釣果です。琵琶湖オープン頑張って下さいね!
やりましたね。また冬期の修行にきてください~!!
琵琶湖湖上へ (2018年 11月18日) ビワコオープンプラクティス
本日は今週末25日に 開催される ビワコオープン第四戦(最終戦) に参戦するために 琵琶湖湖上へ浮いてきました。これは 琵琶湖水系のボート業者 や ルアーメーカー が協賛となり 琵琶湖でのバスフィッシングを考えていこう!といった趣旨の内容も込められた トーナメント大会です。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2018年 11月 18日 (日曜日)
琵琶湖水位...
瀬田川おかっぱり釣果 51cm!! (bv六文銭) 2018年
キャロを煽ったらヒットした51㎝~
普段はずる引きのみの操作ですが、石のザラザラするところでシンカーを何回か跳ねさせ終わったタイミングでヒット。
5gキャロ/スピードクロー。
水位・雨量・放水量
日時
2018年 11月 16日 (金曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-43cm
洗堰放流量 (現在)
62m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0.5mm
水温
15.5℃
やりましたね!ジャンピングキャロ!!