テクニック、パターン&テーマ

こちらのテゴリーでは「テクニック、パターン&テーマ」関係のリンクです。

新ロッド "フェイズ" を紹介説明!! (エバーグリーン) 4

新ロッド “フェイズ” を紹介説明!! (エバーグリーン)

生まれ変わった "コンバットスティック" コンバットスティック・フェイズ。それは、バスロッドに求められる性能に対する私たちの新たなる解答。実戦での戦闘能力、「投げる」「操作する」「感じる」「掛ける」「獲る」という動作すべてを高次元で行うことに重きを置いて開発は進められた。 特にキャスト性能はルアーを乗せて運ぶ抜群のフィーリングを約束。一言で言えば極めて投げやすいロッドだと断言できる。アキュラシー性能は釣果に直結する。フルキャスト、サイドハンドキャスト、バックハンドキャスト、ピッチング……あらゆるキャストフォームで自在にルアーを撃ち込めます。 コンバットスティックのPHASEフェイズとは?・・・長きに渡って色々なコンバットスティックが2016年にリバイバルされる。基本内容や設定はそのままにキャスト、アクション、フッキング、ファイトといった バスフィッシングの一連の動作の快適性をとことん追求されたロッドになっている。

新ワーム “アバカスシャッド” を紹介説明!! (フラッシュユニオン)

「ソロバン」という意味を持つ アバカス。スティンガーステップダウンテールは、ピックアップが早く、ハイ ピッチで大きく左右にテールを振るのが特徴。大きな爪は、このテールが大きく振ったときに時折ヒットするように設計されています。この ときに発するワーム同士が当たるサウンドや波動はバスにとって極めて新鮮。オーソドックスなシャッドテールワームに慣れたスレバスも虜にします。
新スモラバ "フラッシュスモラバ" を紹介説明!! (フラッシュユニオン) 5

新スモラバ “フラッシュスモラバ” を紹介説明!! (フラッシュユニオン)

ダイレクションジグとは?・・・フラッシュユニオンから発売されたスモラバ。ジグの低重心化を可能にしたデルタキーパーが、カバーに挟まりにくい小さなヘッドでも常に姿勢を制御。フックポイントが上を向こうとすることで、驚くほどのスリ抜けを可能にしました。フックには高強度“ゼロフリクションコート”ノガレスフックを採用することで、ケタ違いのフッキングレスポンスを獲得。

新プラグ “スピードキラーシャッド” を紹介説明!! (フラッシュユニオン)

スピードキラーとは?・・・スラックを取るだけで動き続け、スローリトリーブでは水面直下を弱ったベイトのようにノタノタと泳がせることが可能。ファーストリトリーブでは、超高速のシャッドに早変わり。止めていても醸し出されるライブ感でバスのバイトを誘発します。
新スイムベイト"ユニオンギルスイマー"を紹介説明!! (フラッシュユニオン) 3

新スイムベイト”ユニオンギルスイマー”を紹介説明!! (フラッシュユニオン)

ユニオンスイマーとは?・・・界初の機能を満載した画期的なフローティングスイムベイトです。浮力が高いため、ボディショットやネイルシンカーで、好みの浮力に調整することが可能。また、引くだけでボディが水を受け、速やかに潜るように計算しつくされたデザインにより、デッドスローでもテールが大きく動き出し水面直下をスローに引くことができるので、従来のスイムベイトに比べバイトチャンスが格段にアップします。
新ワーム"ラストエース"を紹介説明!! (エバーグリーン) 3

新ワーム”ラストエース”を紹介説明!! (エバーグリーン)

ラストエースとは?・ 福島健が数年に渡って隠し続けてきたスーパーリアルなシークレットベイト。見た目もベイトフィッシュだが、その動きもベイトフィッシュそのもの。逃げ惑う動きを演出することで「喰わせる」のではなく「襲わせる」ことが出来ると福島は主張する。クリアーウォーター、サイトフィッシングで恐ろしいまでの威力を発揮。ノーシンカー(セッティングにキモあり。)でのジャークのキラメキ。ジグヘッドリグスイミング、ダウンショットのボトムシェイク、ネコリグのシェイキングに好適。

24分以内に読まれた記事

7269179