QUIET FUNK デカダンストーイ写真

瀬田川へ (2017年 7月10日) デカダンストーイ

本日も16:30に仕事を〆て、30分程の瀬田川調査へ。さぁ釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 7月 10日 (月曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -18cm 洗堰放流量 (現在) 80m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 3.0mm 水温 26.2℃ 遂に放水が止まった。琵琶湖本湖で爆釣しそうですね。 今週から水中の景色も夏といった感じになった。ギルがプカプカ浮いています。 デカダンストーイ 本日も クワイエットファンク社 デカダンストーイ を投げます。まずはこのルアーを理解しないといけないと思う。既に世には イマカツ社 アベンタ や レイドジャパン社...
サーフェスゲーム in 琵琶湖!! (宮廣祥大) 3

サーフェスゲーム in 琵琶湖!! (宮廣祥大)

ラッキークラフトU.S.A.プロスタッフ 宮廣祥大がトネスプラッシュ&LC3.5ウェイクを使ったサーフェス・サブサーフェスの使い分けを実釣を交えて解説。天候、水質による水面と水面直下、それに伴うカラーローテーションを駆使してバイト連発!!しかし・・・ トネスプラッシュとは?・・・トネスプラッシュはラッキークラフトには無かったタイプのトップウォータープラグである。今までは、誰でも使いやすいドックウォークアクションを得意とす るサミー、スプラッシュを得意とするG-SPLASH、愛嬌のあるポップ音でデカバスを誘うベビーポッパー、微かな風やリトリーブでも回転するベアリング 入りプロップのスプラッシュテールなどあらゆるトップウォータージャンルのカテゴリーを網羅したプラグ。
フロッグで水面バス攻略!! (秦拓馬) 3

フロッグで水面バス攻略!! (秦拓馬)

秦拓馬 プロフィール・・・ルアーメイカー「ジャッカル」専属プロスタッフ。独創性あふれるアイデアが生み出した数々のテクニックとこだわりのタックルは、今までにいくつものムーブメントを巻き起こしてきた。現在は自身の目標である夢の70cmオーバーのビッグバスを追い続けるかたわら、テレビをはじめとするメディアへの出演やプロガイドとして多忙な日々を送る。
シマノ・NEW メタニウムDC (伊豫部健) 2

イマカツ新製品!アイアンマウスとジャギマウス (本堂靖尚)

イマカツの2015年-新作プラグ-アイアンマウスとジャギマウスを本堂靖尚が生解説­。
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~田中様~ 45up x 2本 22

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~田中様~ 45up x 2本

リップラップガイドの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今週の琵琶湖の状況ですが、先週まで纏まった雨が降り続き、濁り等が心配されましたが、本湖には全く影響はない様子。岸よりの展開が難しく、2馬力やオカッパリアングラーには釣りにくい琵琶湖になっていますが、沖の展開では爆釣劇が繰り広げられている様子でした。いよいよシーズン真っ盛りといった所です。 アーリーサマーバスを捕獲セヨ!! 本日のゲスト様は岐阜県からお越しの田中様です。顔出しはNGとの事です。今年は全くバスを釣っていないので今年一番の釣果を出して帰りたいという事。リクエストのお題はズバリ、5リグ種で釣りたいというリクエスト。1.テキサス 2.ラバージグ 3.ネコリグ 4.クランク 5.トップウォーター です。 朝は雨が降っておりました。丁度いい雨でした。止まないで欲しかったんですがね。 2015年07月03日(金) 6時の琵琶湖水位 -6cm 現在の洗堰放流量 300m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm   タックル紹介 朝一番はマリーナでの打ち合わせです。今日は一時間位掛けて慎重にプランを練る事にしました。タックルは... デュナミス・スーパーコンペティション ・67MH 10グラム・テキサス用 デュナミス・スーパーコンペティション ・67MH...
津風呂湖で表層ピクピク入門!! (松本猛司) 3

津風呂湖で表層ピクピク入門!! (松本猛司)

人気の無料動画サイト「APS TV」より... THE STRONG POWER BAIT Vol.96が公開された。今回は王道のパターン「表層ピクピク」のパターンに迫る。

24分以内に読まれた記事

7272677