琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~竹中様~ 28cm
リップラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今秋の連続的に発生した台風の影響により 関西地方 のフィールドは一気に水位上昇と水温変化が見られました。琵琶湖水系も同じく南湖全体の多数のウィードは飛ばされ 先月まで クリアアップし ていた水質は濁りへと変化しました。11月となり 琵琶湖に訪れる人は極端に減ってきました。
激タフ サウザーオーナーズカップ2019 SP
竹中様
本 日のゲスト様は お久しぶりの竹中様です。一昨年までは良く遊びにきてくれましたが、最近は オカッパリ をしたり カヌーフィッシング&キャンピング...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~阿部様~ 60cm
リップラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今秋の連続的に発生した台風の影響により 関西地方 のフィールドは一気に水位上昇と水温変化が見られました。琵琶湖水系も同じく南湖全体の多数のウィードは飛ばされ 先月まで クリアアップし ていた水質は濁りへと変化しました。釣果や訪れる人の数も ややアップした今月の琵琶湖でした。
今年も栃木から琵琶湖へ ~秋バスを仕留める~
本 日のゲストは栃木県からお越しの 阿部様です。今回で 3回目 のご利用となります。今回も 秋休みを利用しての 琵琶湖6連日釣行...
お客様からの釣果:まどやん様~キャロライナリグにて44cm!!
釣果提供:まどやん様
お客様からの釣果提供です。
いつもの瀬田川下流ベストポイントでライトキャロ5gチビアダ、ウィード絡めてほぐしてら中バイト。粘りました。!
おめでとうございます。これからもビックフィッシュ狙いましょう。
東条湖へ (2019年10月20日) 近畿Aチャンピオンシップ
今回は 近畿Aブロックチャンピオンシップ2019 に参戦するために 兵庫県東条湖 まで行ってきました。チャンピオンシップ とは 各NBCトーナメント の年間上位15%の選手に出場権を与え 競わさせるといったモノ。いわゆる 地区大会 から 県大会、将来的に有名になる アングラー は殆どが通る...
東条湖へ (2019年9月16日) チャンピオンシップ プラクティス
本日は 10月20日 (日) に開催される NBCチャプター近畿Aブロックチャンピオンシップ のプラクティスを行いに 兵庫県東条湖へ行ってきました。ここ最近は目が回る程 忙しくなってしまい 小さな仕事から やや大きな仕事まで とスケジュールの調整に追われています。
天気予報
ようやく秋らしい気候になってきました。朝と晩は ヒンヤリ と少し湿気が高くなります。
東条湖は到着と同時に バコッ...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~白方様~ 48cm
リップラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今年の 関西地方 は 約一ヶ月も梅雨入り遅れたのが原因なのか?夏の高温でも水質が悪くならず 湖が異常なくらいに クリアアップ しており、またまた例年にはない琵琶湖の秋シーズンを迎えております。
またまたスピナーベイティング ~秋の巻物~
本 日のゲストは東京都から、お越しの白方様です。今回で2度目のご利用となります。某大学で講師の仕事をされているそうです。出張で関西に来られたので 琵琶湖 で一泊。普段は世界中を飛び回っており色々な場所で 怪魚ハンティング を楽しまれているそうです。十年以上前に琵琶湖で数回オカッパリをされてから 再度の琵琶湖にチャレンジです。本日は持参した...