マッドペッパーマグナム・リペイント (ゴーストチャート/オレンジベリー) 2

マッドペッパーマグナム・リペイント (ゴーストチャート/オレンジベリー)

MAD PAPPER MAGNUM REPAINT ルアーのリペイントが完成したので紹介です。 中古のマッドペッパーマグナムをリペイントしました。内部は既に真っ黒!またヒビも多数入っていました。 カラーはチャート, オレンジ, シルバー, ベリー部はパープルラメ、クリアーです。ゴースト(transparent)の淡い膨張色です。透き通る色です。オレンジは効くのか? ベリーにはサーミナルプリンターで"OROSHIMO"を刻印! あとは釣れるかどうかです。トーナメント中にどこかで一発入れたいですね。

ケヴィン流バズベイトのセッティング (ケヴィンバンダム)

ケビンバンダムのバスベイトについてのショートコラムが掲載されていたので少し要点紹介します....俺のオススメのバズベイトは KVD Tour Grade Bazz 3/8oz だね。何種類かペラの色が発売されているが、水質が濁っている時はゴールドをチョイスするのがいいね。あと同時にオプションで"パーフェクトスカート"っていうスカートも発売してるんだ。これは大きめのスカートで水を掴みやすくゆっくり引き安くする為に使うんだ。その他には"Rage Bug"っていうホグ系のワームをトレーラーに使うのもいい。最後に俺のカラーローテションを教えておく。水質ステインでは濃いめのスカート。クリアーウォーターではパーチブルーギル。俺は絶対にトレーラーフックは付ける。3/0のショートシャンクがいいね。

バスロイドで野池を攻略!! (穂崎裕太)

新機構搭載IS系バス型リアルビッグベイト 関西のフィールドを ホームに釣れる野池を 鬼ハアクしマクる「ほさきんぐ」ことイマカツ­スタッフ穂崎裕太氏が春の野池攻略法を動画で実釣解説。リアルすぎるビッグベイトと話­題のSG+バスロイド・ノンキーでプリスポーンのデカバスを狙い撃つ!春に効くアクシ­ョンやチューニング法は必見!野池モンスター捕獲の瞬間を見逃すな! バスロイドとは?・新機構搭載IS系バス型リアルビッグベイト. SGプラス・アンドロイドの基本性能を踏襲し、さらにワイド&パワーフルなアクションと ホンモノと見紛うほどのリアルシルエット、リアルフィニッシュ塗装(3Dリアリズムモデル)を実現した 超リアルビッグベイト"バスロイド・ノンキー"。 デフォルト状態は調整幅のあるスローフローティング設定に調整。

24分以内に読まれた記事

7267542