18.3 C
Kyoto
2024年5月07日(火)

琵琶湖(南湖)

こちらでは 琵琶湖(南湖) に関する記事を纏めてあります。また 琵琶湖(南湖) に興味ある関連付けされた 記事も追記してあります。是非回覧ください。

琵琶湖おかっぱりへ (2018年 4月18日) リールの塗装料金改定のお知らせ

本日は 16:30 に仕事を〆て夕方から 室内業務へ。途中、毎度の 30分程の 琵琶湖オカッパリへ。気候は既に 7月上旬並みの 近畿地方。周辺では 既に 蛙が泣いています。まだ4月なんですがね...釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2018年 4月 18日 (水曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) 9cm 洗堰放流量...
リバー 2 シー スピッティンワ 55 Spittin Wa 55 写真

琵琶湖おかっぱりへ (2017年 6月21日) 志那 葉山川の紹介

本日は夕方からリップラップ店に出勤してきました。16:30頃の瀬田川の様子。心配していた大雨の影響はそれ程は無い状況で、途中で毎度の30分 琵琶湖おかっぱりへ... 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 6月 21日 (水曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -15cm 洗堰放流量 (現在) 120m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 51.9mm 水温 24.9℃ 本日はお昼過ぎに雨は止んで風も止まった。 本日は琵琶湖東岸。志那の葉山川を見てみます。この周辺は地元のアングラーは "BIYOセンター前" と呼ばれています。実績は「魚がいれば釣れる」と言ったエリア... それらの判断が難しい場所でもあります。理由は常に水が動いているので、自然と良く見えてしまうからです。 下まで降りてきて... フロッグのキャストを繰り返します。 釣れそうなんですが、残念です。川はショアライン沿いに動けないのも難しい所ですね。それでも 琵琶湖のおかっぱりはスケールが壮大で面白いんです。みなさんも是非どうぞ! フロッグルアー 本日は釣れなかったのでルアーの紹介。米国製 リバー2シー社 スピッティンワ...
琵琶湖 北山田 おかっぱりリールテスト写真

琵琶湖おかっぱりへ (2018年 7月3日) リールの異音とか

本日も 16:30 に仕事を〆て 夕方からは室内業務へ。途中は東岸で リール の試投です。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2018年 7月 3日 (火曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -18cm 洗堰放流量 (現在) 250m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 2.3mm 水温 27℃ 今週は 九州南部 から北上する...
琵琶湖ボート釣行 瀬田川 8月11日 写真

琵琶湖湖上へ (2018年 8月10日) もう夏なのか?まだ夏なのか?

本日も 明日から始まる 湖上業務に向けて正午過ぎまで 湖上調査へ行ってきました。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2018年 8月 10日 (金曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -30cm 洗堰放流量 (現在) 15m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 3.5mm 水温 30℃ 今週から 通常の夏の水位となった。水も動いていなくエリアによってはウィードが腐る頃です。 心配していた 台風13号 は反れた。それでも湖上は少し風を受けていました。 タックル 本日は 8月10日...
琵琶湖 冬の湖上業務 案内写真

瀬田川へ (2017年 11月29日) 冬の湖上ガイド業務ご案内

本日は夕方から 室内業務のために店頭出勤。その前に 瀬田川調査へ。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 11月 29日 (水曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -1cm 洗堰放流量 (現在) 15m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 2.6mm 水温 11.0℃ 今日は朝から 小雨が降ったり止んだり。今週は11月上旬並み の気温。 表層水温は 10.2度 となっている。 本日も スイミングジグヘッド...
琵琶湖ガイドプラクティス 6月26日 写真

琵琶湖へ (2018年 5月26日) 沖のブレイクで54cm56cm

本日は 湖上業務のために 14:00 まで湖上調査へ。気温も今年一番の記録を更新しており、水中も激変している様子。さぁ 釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2018年 6月 26日 (火曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -20cm 洗堰放流量 (現在) 15m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 2.3mm 水温 23.9℃ 明日からは少し風が吹き荒れるらしい。ここ最近の琵琶湖周辺は 釣り人が少なかった。 本日も強めのタックルをボートに積んで北から南、ディープレンジからシャローレンジを見ます。 湖上へ 毎年、この時期は水温の上昇と供に 魚が一気に移動し始めるので狙うのが、難しくなります。逆を返せば何処でも誰でも釣りやすい 季節となりますね。 水のいいエリア、魚が活き活きしてる場所を探します。 ピッピッピッ〜と...

24分以内に読まれた記事

6755359